特許
J-GLOBAL ID:200903005879815620

放電ランプの制御装置及び制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丹羽 宏之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-097669
公開番号(公開出願番号):特開2000-294392
出願日: 1999年04月05日
公開日(公表日): 2000年10月20日
要約:
【要約】【課題】 インバータを用いた放電ランプの制御装置において、ランプ寿命が長くなり、且つ変動に対するランプ光量の応答性が良くなるようにする。【解決手段】 インバータトランスT1の一次側をスイッチンクトランジスタQ1によりスイッチング駆動し、該インバータトランスT1の二次側から放電ランプ4に点灯電圧を供給する。また、インバータトランスT1の二次側に接続した調光トランジスタQ2を用いて、調光制御回路9により放電ランプ4の調光制御を行う。その際、調光トランジスタQ2のオンデューティに応じて周波数設定手段3で設定するスイッチングトランジスタQ1の駆動周波数を変化させる。
請求項(抜粋):
放電ランプに点灯電圧を供給するインバータトランスと、該インバータトランスの一次側をスイッチング駆動するスイッチング素子と、該スイッチング素子の駆動周波数を設定する周波数設定手段と、前記インバータトランスの二次側に接続された調光制御用のトランジスタとを備え、前記トランジスタのオンデューティに応じて前記周波数設定手段で設定するスイッチング素子の駆動周波数を変化させることを特徴とする放電ランプの制御装置。
IPC (3件):
H05B 41/392 ,  H02M 7/537 ,  H05B 41/24
FI (3件):
H05B 41/392 L ,  H02M 7/537 A ,  H05B 41/24 H
Fターム (38件):
3K072AA02 ,  3K072BA03 ,  3K072BB01 ,  3K072BC01 ,  3K072DB01 ,  3K072DC01 ,  3K072EA01 ,  3K072EA02 ,  3K072EB07 ,  3K072EB10 ,  3K072GA01 ,  3K072GB04 ,  3K072GC04 ,  3K072HA06 ,  3K072HA10 ,  3K072HB03 ,  3K098CC07 ,  3K098CC21 ,  3K098CC44 ,  3K098DD22 ,  3K098DD25 ,  3K098DD37 ,  3K098DD42 ,  3K098DD43 ,  3K098EE14 ,  3K098EE32 ,  3K098FF04 ,  3K098FF16 ,  5H007BB03 ,  5H007CA01 ,  5H007CB07 ,  5H007CC04 ,  5H007CC32 ,  5H007DA03 ,  5H007DB01 ,  5H007DC05 ,  5H007DC07 ,  5H007EA13

前のページに戻る