特許
J-GLOBAL ID:200903005889928384

携帯装置の為の無音警報用振動発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-269265
公開番号(公開出願番号):特開平9-085169
出願日: 1995年09月22日
公開日(公表日): 1997年03月31日
要約:
【要約】【目的】 慣性部材を他者に弾性衝突させ得るように構成することによって、振動発生効率が良好な、小型ページャ等の無音呼出機構の振動発生装置を提供する。【構成】 電気機械変換方式に基づく起振力発生機構に於いて、該起振力発生機構を構成する慣性部材が、振動部材を介して基台に取り付けられて成る無音警報用振動発生装置であって、前記慣性部材の略最大振幅又はこれより小さい距離範囲内に、慣性部材が接触し得る部位を設けると共に、該接触部材側又は前記慣性部材側に弾力性を有する部位を設けて成る。
請求項(抜粋):
電気機械変換方式に基づく起振力発生機構に於いて、該起振力発生機構を構成する慣性部材が、振動部材を介して基台に取り付けられて成る無音警報用振動発生装置であって、前記慣性部材の略最大振幅又はこれより小さい距離範囲内に、慣性部材が接触し得る部位を設けると共に、該接触部材側又は前記慣性部材側に弾力性を有する部位を設けて成ることを特徴とする、携帯装置の為の無音警報用振動発生装置。
IPC (2件):
B06B 1/04 ,  H04Q 7/14
FI (2件):
B06B 1/04 Z ,  H04B 7/26 103 E

前のページに戻る