特許
J-GLOBAL ID:200903005905799050

窒化物半導体発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-279967
公開番号(公開出願番号):特開平9-129919
出願日: 1995年10月27日
公開日(公表日): 1997年05月16日
要約:
【要約】【目的】 発光素子として有用なp層の新規な電極を提供することにより、外部量子効率に優れた発光素子得る。【構成】 p型窒化物半導体層が最表面に形成されてなる窒化物半導体発光素子において、前記p型窒化物半導体層の表面に、透光性の金属薄膜よりなる第一の層と、酸化物を含む透明導電膜よりなる第二の層とからなる電極が形成されているので、透光性の電極を通して発光が観測でき、外部量子効率が向上する。
請求項(抜粋):
p型窒化物半導体層が最表面に形成されてなる窒化物半導体発光素子において、前記p型窒化物半導体層の表面に、透光性の金属薄膜よりなる第一の層と、酸化物を含む透明導電膜よりなる第二の層とからなる電極が形成されていることを特徴とする窒化物半導体発光素子。
IPC (2件):
H01L 33/00 ,  H01L 21/203
FI (3件):
H01L 33/00 C ,  H01L 33/00 E ,  H01L 21/203 M

前のページに戻る