特許
J-GLOBAL ID:200903005990406739

固体撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 尾川 秀昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-061358
公開番号(公開出願番号):特開平5-227487
出願日: 1992年02月14日
公開日(公表日): 1993年09月03日
要約:
【要約】【目的】 垂直方向に隣接する画素の信号電荷に応じた雑音除去回路の出力を一時的に蓄積する第1及び第2のコンデンサを各垂直信号線毎に設けた固体撮像装置のフレーム読み出しをした場合のダイナミックレンジの減少を防止する。【構成】 フレーム読み出し時には同一画素からの出力を同じ量ずつ同時に第1及び第2のコンデンサの双方に蓄積するようにする。
請求項(抜粋):
水平及び垂直方向にマトリックス状に二次元配置された複数画素の各画素毎に形成され、入射光量に応じた信号電荷を増幅して出力する増幅手段を有する受光部と、垂直方向の画素の選択をする垂直走査手段と、垂直ライン毎に設けられ、上記増幅手段の増幅出力に含まれる雑音を除去する雑音除去回路と、垂直方向の隣接する画素の信号電荷に応じた前記雑音除去回路の出力をそれぞれを蓄積する第1及び第2のコンデンサと、を少なくとも有し、フレーム読み出し時には同一画素の出力を同じ量ずつ前記第1及び第2のコンデンサに同時に蓄積するようにしたことを特徴とする固体撮像装置

前のページに戻る