特許
J-GLOBAL ID:200903005994150690

連続鋳造モールド内溶鋼流動制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 茶野木 立夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-134897
公開番号(公開出願番号):特開平5-329594
出願日: 1992年05月27日
公開日(公表日): 1993年12月14日
要約:
【要約】【目的】 連続鋳造によって表面性状に優れた鋳片を製造する。【構成】 連続鋳造モールドの溶鋼にノズルを浸漬して連続鋳造するに当り、モールド幅方向に2分割以上に区分されたコイルにより、下記式により定まる移動磁界を溶鋼に印加して、10cm/sec〜60cm/secのメニスカス流速を溶鋼に付与して、図4に示す所望の撹拌パターンを溶鋼に形成することを特徴とする連続鋳造モールド内溶鋼流動制御方法である。50≦L×f≦40000ただし L:コイルピッチ(mm)f:磁界周波数(Hz)
請求項(抜粋):
連続鋳造モールドの溶鋼にノズルを浸漬して連続鋳造するに当り、モールド幅方向に2分割以上に区分されたコイルにより、下記式により定まる移動磁界を溶鋼に印加して、10cm/sec〜60cm/secのメニスカス流速を溶鋼に付与して、図4に示す所望の撹拌パターンを溶鋼に形成することを特徴とする連続鋳造モールド内溶鋼流動制御方法。50≦L×f≦40000ただし L:コイルピッチ(mm)f:磁界周波数(Hz)
IPC (2件):
B22D 11/10 350 ,  B22D 11/10

前のページに戻る