特許
J-GLOBAL ID:200903006088064899

永久磁石電動機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大原 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-080267
公開番号(公開出願番号):特開平11-262205
出願日: 1998年03月12日
公開日(公表日): 1999年09月24日
要約:
【要約】【課題】 永久磁石電動機において、各磁極の多層構造化を実現可能とし、かつマグネットトルクおよびリラクタンストルクを有効利用する。【解決手段】 インナーロータ型の永久磁石電動機において、ロータコア10の1極当りを所定間隔の多層構造とした4つの断面円弧状のスリットにプラスチックマグネット11,12,13,14を形成してなる磁石で構成し、これら4層の断面円弧状のプラスチックマグネット11,12,13,14の頂点を前記ロータコア10の中心孔15に向けて同4層のプラスチックマグネット11,12,13,14を配置するとともに、これらプラスチックマグネット11,12,13,14を四極数分だけ前記ロータコア10の円周方向に等間隔に埋設してなる。
請求項(抜粋):
ステータコア内に磁石埋込型界磁鉄心(ロータコア)を配置してなる永久磁石電動機において、前記ロータコアの1極当りを多層構造とした複数の断面円弧状のスリットにプラスチックマグネットを成形してなる磁石で構成し、該複数の断面円弧状のプラスチックマグネットの頂点を前記ロータコアの中心孔に向けて同複数のプラスチックマグネットを配置するとともに、該複数のプラスチックマグネットを当該極数分だけ前記ロータコアの円周方向に等間隔にインサート成形してなることを特徴とする永久磁石電動機。
IPC (3件):
H02K 1/27 501 ,  H02K 1/27 ,  H02K 15/03
FI (3件):
H02K 1/27 501 K ,  H02K 1/27 501 A ,  H02K 15/03 C

前のページに戻る