特許
J-GLOBAL ID:200903006155737674

ダミーヘッドおよびこれを用いた高臨場感通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 草野 卓 ,  稲垣 稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-082897
公開番号(公開出願番号):特開2005-269549
出願日: 2004年03月22日
公開日(公表日): 2005年09月29日
要約:
【課題】 画像表示装置の有機エレクトロルミネッセンス素子により形成した曲面形状の表示画面で顔面を構成したダミーヘッドに遠隔地の会話者の表情を表示することで、聴覚的、視覚的に高い臨場感を持った遠隔会話技術を実現するダミーヘッドおよびこれを用いた高臨場感通信装置を提供する。【解決手段】 曲面形状に形成される表示画面で顔面6を構成してこれに遠隔地の会話相手A、Bの表情を撮影した動画像を表示する画像表示装置を有すると共に遠隔地の会話相手A、Bの頭部と同一の音響伝達特性を有するダミーヘッド部4と、ダミーヘッド部4の姿勢と位置とを会話者の姿勢と位置と同じ状態に駆動するダミーヘッド駆動部8とより成る高臨場感通信における送受信部を構成するダミーヘッド。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
曲面形状に形成される表示画面で顔面を構成してこれに遠隔地の会話相手の表情を撮影した動画像を表示する画像表示装置を有すると共に遠隔地の会話相手の頭部と同一の音響伝達特性を有するダミーヘッド部と、ダミーヘッド部の姿勢と位置とを会話者の姿勢と位置と同じ状態に駆動するダミーヘッド駆動部とより成る高臨場感通信における送受信部を構成するダミーヘッド。
IPC (1件):
H04N7/15
FI (1件):
H04N7/15 630Z
Fターム (3件):
5C064AA02 ,  5C064AC12 ,  5C064AC16
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • ロボット装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-235423   出願人:松下電器産業株式会社
  • 画像通信用撮影表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-328472   出願人:日本電信電話株式会社
  • 特開昭63-212389
全件表示
審査官引用 (4件)
  • ロボット装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-235423   出願人:松下電器産業株式会社
  • 画像通信用撮影表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-328472   出願人:日本電信電話株式会社
  • 特開昭63-212389
全件表示
引用文献:
前のページに戻る