特許
J-GLOBAL ID:200903006169613030

ディジタル多チャネルテレビジョン受像機のチャネル切換方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-048438
公開番号(公開出願番号):特開平11-032263
出願日: 1998年02月27日
公開日(公表日): 1999年02月02日
要約:
【要約】【課題】 ディジタル多チャネルTV受像機で使用者が簡便にチャネルを変更し得るようにするチャネル切換方法を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は、RFチャネルを通じて受信されるディジタルテレビジョン放送のプログラムそれぞれの固有プログラム番号を順序通りに整列して、順次続く参照番号を一つずつ順次与え、RFチャネルを指定する数字キーと参照番号を指定する数字キーの連続的な入力によって所望のプログラムに一度に変更する。
請求項(抜粋):
ディジタル多チャネルテレビジョン受像機のチャネル切換方法において、RFチャネル番号を指定する数字キーと、区分キーと、前記RFチャネルを通じて受信されるプログラムを指定する数字キーとが連続的に入力される時、前記区分キーの前に入力される数字キーに該当する番号のRFチャネルを選局する過程と、前記選局されたRFチャネルを通じて受信されるディジタル多チャネルテレビジョン放送のプログラムそれぞれの固有プログラム番号を順次整列する過程と、順次続く参照番号を前記整列されたプログラム番号に対してそれぞれ一つずつ順次与える過程と、前記プログラムの中から前記区分キーの後を追って入力される数字キーに該当する参照番号に対応するプログラム番号のプログラムを選択して出力する過程と、を備えることを特徴とするチャネル切換方法。
IPC (2件):
H04N 5/44 ,  H04N 5/00
FI (2件):
H04N 5/44 H ,  H04N 5/00 A

前のページに戻る