特許
J-GLOBAL ID:200903006175219505

グラフ表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船橋 國則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-331860
公開番号(公開出願番号):特開平10-171999
出願日: 1996年12月12日
公開日(公表日): 1998年06月26日
要約:
【要約】【課題】 画面上に表示されたグラフの分割や合体を容易に行うこと。【解決手段】 本発明のグラフ表示装置1は、所定データに対応したグラフG1をモニタ10の一のウインドウ内に表示させる一の画面表示指示部21と、モニタ10の一のウインドウ内に表示されたグラフG1の選択に基づき、選択されたグラフG1と対応する所定データの複製を行うとともに、その複製された所定データに対応するグラフG2やグラフG3の生成を行うための他の画面表示指示部22、23を生成する表示画面管理部3とを備えている。
請求項(抜粋):
所定データに対応したグラフを生成し、該グラフを画面の一のウインドウ内に表示させる一の画面表示指示手段と、前記画面の一のウインドウ内に表示されたグラフの選択に基づき、該グラフと対応する所定データの複製を行うとともに、その複製された所定データに対応するグラフの生成を行うための他の画面表示指示手段を生成する画面管理手段とを備えていることを特徴とするグラフ表示装置。
IPC (3件):
G06T 11/20 ,  G06F 3/14 340 ,  G09G 5/36 510
FI (3件):
G06F 15/72 360 ,  G06F 3/14 340 A ,  G09G 5/36 510 A

前のページに戻る