特許
J-GLOBAL ID:200903006196819243

吸着ろ過槽の洗浄装置及び洗浄方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 絹谷 信雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-268426
公開番号(公開出願番号):特開2002-066211
出願日: 2000年08月31日
公開日(公表日): 2002年03月05日
要約:
【要約】【課題】 給水稼働効率の低下を防止すると共に、ろ過層の吸着性能をチェックし、さらに、装置の簡素化を図る。【解決手段】 ろ過前の非処理水を注入する注入管6に接続される注入口4とろ過後の処理水を流出させる流出管7に接続される流出口5とを有すると共に内部に活性炭や天然石等からなるろ過層3が設けられた吸着ろ過槽1を洗浄する吸着ろ過槽の洗浄装置において、上記注入管6に設けられた上流側圧力計17と上記流出管7に設けられた下流側圧力計18とを有しその差圧を検出する差圧計21と、上記流出管7に設けられ流出管7内の処理水の流量を計量する流量計22と、上記流出管7に設けられ処理水のpH値を検出するpH検出計23と、上記差圧、流量、pH値のうちいずれかが所定値になった場合に上記吸着ろ過槽1の洗浄を開始させる制御装置19とを備えた。
請求項(抜粋):
ろ過前の非処理水を注入する注入管に接続される注入口とろ過後の処理水を流出させる流出管に接続される流出口とを有すると共に内部に活性炭や天然石等からなるろ過層が設けられた吸着ろ過槽を洗浄する吸着ろ過槽の洗浄装置において、上記注入管に設けられた上流側圧力計と上記流出管に設けられた下流側圧力計とを有しその差圧を検出する差圧計と、上記流出管に設けられ流出管内の処理水の流量を計量する流量計と、上記流出管に設けられ処理水のpH値を検出するpH検出計と、上記差圧、流量、pH値のうちいずれかが所定値になった場合に上記吸着ろ過槽の洗浄を開始させる制御装置とを備えたことを特徴とする吸着ろ過槽の洗浄装置。
IPC (7件):
B01D 24/48 ,  B01D 29/60 ,  B01D 24/02 ,  B01D 24/46 ,  B01D 29/00 ,  B01D 29/66 ,  C02F 1/28
FI (7件):
B01D 29/00 D ,  C02F 1/28 D ,  B01D 23/26 Z ,  B01D 23/10 A ,  B01D 23/24 A ,  B01D 29/38 510 B ,  B01D 29/38 540
Fターム (17件):
4D024AA02 ,  4D024AB11 ,  4D024BA02 ,  4D024BB01 ,  4D024BC01 ,  4D024DA03 ,  4D024DA04 ,  4D024DA07 ,  4D024DB24 ,  4D041BA01 ,  4D041BB02 ,  4D041BB03 ,  4D041BB08 ,  4D041BC02 ,  4D041BC15 ,  4D041BC22 ,  4D041CB03

前のページに戻る