特許
J-GLOBAL ID:200903006219650616

デジタルカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-223471
公開番号(公開出願番号):特開2008-301526
出願日: 2008年09月01日
公開日(公表日): 2008年12月11日
要約:
【課題】合焦位置の検出時間を短縮することができるデジタルカメラを提供する。【解決手段】デジタルカメラは、各々独立し且つ略同一の2つの撮影系を備え、それぞれ撮影光学系及び撮像素子を備えている。撮影光学系は、撮影レンズ、フォーカスレンズ、及び絞り等を含んで構成されている。一方の撮影系のフォーカスレンズは、合焦位置が無限遠のときに位置すべき第1の所定位置Aから合焦位置が至近距離のときに位置すべき第2の所定位置Bに向けてステップ駆動され、かつ他方の撮影系のフォーカスレンズは、第2の所定位置Bから第1の所定位置Aに向けてステップ幅Lでステップ駆動される。2つのフォーカスレンズを移動させながら各々の撮影系で撮影された撮影画像のコントラストを求め、これが最大となる最大値Ctmaxに対応する位置を合焦位置Cとする。【選択図】図29
請求項(抜粋):
被写体を撮像する第1の撮像素子と、前記第1の撮像素子に前記被写体の像を結像する第1のレンズと、を含む第1の撮影系と、 前記第1の撮像素子と略同一の第2の撮像素子と、前記第1のレンズと略同一の第2のレンズと、を含む第2の撮影系と、 合焦位置が予め定めた撮影距離範囲の一方の端部の場合に位置すべき第1の所定位置側から、前記合焦位置が前記撮影距離範囲の他方の端部の場合に位置すべき第2の所定位置側に向けて移動するように前記第1のレンズを駆動し、かつ前記第2の所定位置側から前記第1の所定位置側に向けて移動するように前記第2のレンズを駆動すると共に、前記第1の撮像素子によって撮像された前記被写体の撮像画像及び前記第2の撮像素子によって撮像された前記被写体の撮像画像に基づいて焦点調整を行う焦点調整手段と、 を備えたデジタルカメラ。
IPC (4件):
H04N 5/232 ,  G02B 7/36 ,  G02B 7/28 ,  G03B 13/36
FI (4件):
H04N5/232 H ,  G02B7/11 D ,  G02B7/11 N ,  G03B3/00 A
Fターム (24件):
2H011BA33 ,  2H011BB03 ,  2H011CA24 ,  2H051BA45 ,  2H051BA47 ,  2H051BA66 ,  2H051CB22 ,  2H051FA48 ,  2H051FA61 ,  5C122DA04 ,  5C122EA37 ,  5C122EA68 ,  5C122FB02 ,  5C122FC01 ,  5C122FC04 ,  5C122FD01 ,  5C122FD06 ,  5C122FD11 ,  5C122FE02 ,  5C122FK12 ,  5C122FK42 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05 ,  5C122HB06
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • スチルビデオカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-067020   出願人:ミノルタ株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-281601   出願人:シャープ株式会社

前のページに戻る