特許
J-GLOBAL ID:200903006263675308

塗装ガン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後呂 和男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-215767
公開番号(公開出願番号):特開2003-024838
出願日: 2001年07月16日
公開日(公表日): 2003年01月28日
要約:
【要約】【課題】 エア用開閉弁を構成するタペットとエアシート、及び塗料用開閉弁を構成するニードルの3部品のガン本体に対する着脱作業性の向上を図る。【解決手段】 エアシート36を貫通するシャフト22にニードル24を連結し、シャフト22に、タペット39とエアシート36を前方から押動するワッシャ46(タペット用前部押動手段、エアシート用押動手段)と、タペット39を後方から押動するバネ受け部43(タペット用後部押動手段)を設けたので、ニードル24とタペット39とエアシート36は、一体的に取り扱うことができ、ガン本体10に対し一括して着脱することができる。
請求項(抜粋):
ガン本体の前端部に塗料用開閉弁が内蔵され、前記ガン本体の後端部にエア用開閉弁が前記塗料用開閉弁と同軸状に内蔵され、トリガの操作により、前記2つの開閉弁が開弁されてノズルから塗料とエアが吐出されるようになっているとともに、前記塗料用開閉弁を構成するニードルと、前記エア用開閉弁を構成するエアシート及びこのエアシートに対して後方から当接されるタペットとが、前記ガン本体の後端の開口から着脱されるようになっている塗装ガンにおいて、前記ニードルには、前記エアシート及び前記タペットを貫通するシャフトが一体移動可能に連結され、このシャフトには、前記タペットを前方から押動可能なタペット用前部押動手段と、前記タペットを後方から押動可能なタペット用後部押動手段と、前記エアシートを前方から押動可能なエアシート用押動手段とが設けられていることを特徴とする塗装ガン。
IPC (2件):
B05B 7/06 ,  B05B 5/025
FI (2件):
B05B 7/06 ,  B05B 5/025 A
Fターム (23件):
4F033QA01 ,  4F033QB02Y ,  4F033QB03X ,  4F033QB12Y ,  4F033QB18 ,  4F033QD13 ,  4F033QD21 ,  4F033QE06 ,  4F033QE15 ,  4F033QE17 ,  4F033QE19 ,  4F033QF07Y ,  4F033QK22Y ,  4F033QK26Y ,  4F034AA03 ,  4F034BA02 ,  4F034BA04 ,  4F034BA15 ,  4F034BA36 ,  4F034BB04 ,  4F034BB07 ,  4F034BB25 ,  4F034BB28
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭50-035709
審査官引用 (1件)
  • 特開昭50-035709

前のページに戻る