特許
J-GLOBAL ID:200903006336978177

電子証書を用いる対話式マーケティングネットワーク及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山崎 行造 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-507715
公開番号(公開出願番号):特表2001-504252
出願日: 1996年07月25日
公開日(公表日): 2001年03月27日
要約:
【要約】パーソナルコンピュータ、テレビまたはビデオモニタ若しくは電話を備える他の装置の「オンライン」ネットワークを介して電子証書を発行するデータ処理装置である。各電子証書は、取引きデータ及び識別データを含み、消費者のパーソナル入力装置にリンクされた印刷装置に印刷されるか、または特定の満了期日まで指定のデータベースに電子的に記憶される。その電子証書は、商品若しくはサービスへの値引き、ギフト若しくは賞の証明、予約の証明または支払いの証明のためのクーポンとしての使用を含むような様々な目的のために用いることができる。消費者はオンラインでデータ処理装置にアクセスし、消費者の選択の間見て回り、さらに、それらの選択を実行する。データ処理装置は、選択された証書に関するレポート及び選択の後のそれらの利用を提供する。
請求項(抜粋):
1. オペレータによって生成された電子証書を発行し、第1セットの遠隔コン ピュータ端末の通信の使用者によって入力された証明に関するデータの記憶 及び修正を行うことができるデータ処理装置であって、 データ処理のための第1のコンピュータプロセッサ及び記憶媒体にデータ を記憶するための第1のコンピュータ記憶装置を含むサービス装置と、 データ処理のための第2のコンピュータプロセッサ及び記憶媒体にデータ を記憶するための第2のコンピュータ記憶装置を含む発行者システムであっ て、前記オペレータが前記サービス装置に既定の種類及び数の前記電子証書 を発行するための命令を提供することができる発行者システムとを含み、 前記サービス装置が、前記発行者システムと前記遠隔コンピュータ端末の 各々との両方と選択的に電子的通信を行っており、 予め選択された識別データが前記第1または第2のコンピュータ記憶装置 のいずれかに記憶されており、また、前記第1または第2のコンピュータ記 憶装置のいずれかによって選択されて前記第1のコンピュータプロセッサに 適当な命令を与え、それにより、前記発行された電子証書の各々が1または 2以上の識別符号と関連付けられ、さらに、 前記遠隔コンピュータ端末によって、使用者が制御可能な状態で前記電子 証書にアクセスすることができるデータ処理装置。2. 請求項1のデータ処理装置において、前記遠隔コンピュータ端末によって 、 該遠隔コンピュータ端末の使用者によって入力された消費者データを前記サ ービス装置または前記発行者システムのいずれかに伝達することができるデ ータ処理装置。3. 請求項1のデータ処理装置において、前記第1のコンピュータプロセッサ によって、前記識別符号に以前に関連付けされた前記電子証書を前記サービ ス装置から前記発行者システムに伝達することができるデータ処理装置。4. 請求項1のデータ処理装置において、前記電子証書は回収可能なクーポン であるデータ処理装置。5. 請求項4のデータ処理装置において、前記遠隔コンピュータ端末が作動可 能な状態でプリンタに接続されていて、回収可能なクーポンを構成する電子 証書の印刷ができ、各回収可能なクーポンが特定の商品に対応するデータ処 理装置。6. 請求項5のデータ処理装置において、さらに、前記サービス装置から送ら れたクーポンを選択的に受け取るために前記サービス装置と電子的な通信状 態にある第2のセットの遠隔コンピュータ端末を備えるデータ処理装置。7. 請求項1のデータ処理装置において、各電子証書と関連する前記識別符号 が、バーコード形状に再現できる期限データ、固有の証明シリアル番号及び 個人の識別番号を含むデータ処理装置。8. 請求項1のデータ処理装置において、前記サービス装置が、自動的に、前 記発行者システムに、(i) 前記遠隔コンピュータ端末使用者によって入力さ れた予め選択された消費者データまたは(ii)前記電子証書への利用、発行 または修正に関連するデータを、見て、記憶し、さらに提供することができ るデータ処理装置。9. 請求項1のデータ処理装置において、前記遠隔コンピュータ端末の使用者 がアクセス可能な証明の数が統制できるように制限されているデータ処理装 置。10.遠隔使用者がアクセス可能な電子証書を生成する装置であって、 遠隔使用者にリンクされてデータを処理及び記憶するコンピュータ装置で あって、複数の電子証書を生成することができ、各電子証書が取り引きデー タ及び固有の識別データを含み、前記電子証書が選択的に前記遠隔使用者に アクセス可能であるコンピュータ装置を備える装置。11.オペレータによって生成された電子証書を発行し、遠隔コンピュータ端末 の通信の使用者によって入力された証明に関するデータの記憶及び修正を行 うことができるデータ処理装置であって、 データ処理及びデータ記憶のための手段を含むサービス装置と、 データ処理及びデータ記憶のための手段を含む発行者システムであって、 前記オペレータが前記サービス装置に既定の種類及び数の前記電子証書を発 行するための命令を提供することができる発行者システムとを含み、 前記サービス装置が、前記発行者システムと前記遠隔コンピュータ端末の 各々との両方と選択的に電子的通信を行っており、さらに、 予め選択された識別データが前記発行者またはサービス装置のいずれかに 記憶されていて前記サービス装置に適当な命令を与え、それにより、前記発 行された電子証書の各々が1または2以上の識別符号と関連付けられるデー タ処理装置。12.取り引きデータ及び識別データを含む電子証書を生成する装置であって、 データを処理しかつデータを記憶する手段を含むサービス装置と、 データを処理しかつデータを記憶する手段を含む発行者システムであって 、 取り引きデータを含む電子証書を前記サービス装置に伝達する発行者システ ムとを備え、 前記サービス装置が、取り引きデータを含む電子証書を受け取り、さらに 、該電子証書の各々を識別データに関連付ける装置。13.オペレータによって生成された電子証書を発行し、遠隔コンピュータ端末 の通信の使用者によって入力された証明に関するデータの記憶及び修正を行 うことができるデータ処理装置であって、 発行者側に設けられていて、データ処理のための第1のコンピュータプロ セッサと記憶媒体にデータを記憶するための第1のコンピュータ記憶装置と を含む発行者システムであって、既定の数の前記電子証書を発行することが でき、各電子証書が取り引きデータを持つ発行者システムと、 サービス側に設けられていて、データ処理のための第2のコンピュータプ ロセッサと記憶媒体にデータを記憶するための第2のコンピュータ記憶装置 とを含むオペレータ装置であって、前記使用者装置及び前記遠隔コンピュー タ端末の両方と電子的通信を行い、前記電子証書の各々を識別データに関連 付けすることができるオペレータ装置とを備え、 該オペレータ装置によって、前記遠隔コンピュータ端末が前記電子証書に アクセスでき、さらに、前記遠隔コンピュータ端末側においてダウンロード するように証明を選択することができ、さらに、 前記オペレータが前記遠隔コンピュータ端末の使用者から伝達された消費 者データもほぼ同時に記憶して、前記発行者によってそのデータを選択的に アクセスすることができるようにするデータ処理装置。14.コンピュータネットワーク内にリンクされた遠隔コンピュータ端末によっ てオンラインアクセスを行うことができる電子証書を用いることができる対 話式マーケティング装置を提供する方法であって、 (a) 第1のコンピュータプロセッサ及び第1のコンピュータ記憶装置を持つ 発行側と、第2のコンピュータプロセッサ及び第2のコンピュータ記憶装 置を持つサービス側とを含むオンラインネットワークを提供する工程であ って、前記発行側及び前記サービス側が電子的に通信を行い、さらに、前 記サービス側及び各遠隔コンピュータ端末が電子的に通信を行る工程と、 (b) 前記発行側から前記サービス側に命令を送り、それにより、既定の数の 電子証書を発行し、前記証明の各々が取り引きデータを含んでいる工程と 、 (c) 前記電子証書に関連するデータを前記サービス側に伝達し、さらに、前 記発行された電子証書に識別データを提供することによって更新された電 子証書を生成する工程と、 (d) 前記更新済み電子証書に関するデータを前記サービス側に伝達する工程 とを含む方法。15.請求項14の方法において、さらに、 (e) 前記サービス側に前記遠隔コンピュータ端末から伝達された消費者デー タを提供する工程と、 (f) 前記消費者データを前記サービス側から前記発行側に伝達する工程と、 (g) 前記工程b-fを繰り返す工程とを含む方法。16.請求項14の方法において、さらに、前記消費者データを選択的にまとめ 上げ、そのデータを発行側またはサービス側のいずれかに伝達する工程を含 む方法。17.予約データを選択的に記憶し、修正し、さらに伝達する方法であって、 (a) 発行側を含むコンピュータオペレーティング装置に、最初のセットの予 約命令を持つ発行コンピュータを提供し、さらに、サービス側に、最初の セットの予約命令も持つサービスコンピュータを提供する工程であ って、前記コンピュータオペレーティング装置の前記発行及びサービスコ ンピュータが電子的な通信を行う工程と、 (b) 更新された予約データを電子的にリンクされた遠隔コンピュータ端末か ら前記サービスコンピュータに伝達する工程であって、該更新された予約 データが前記サービスコンピュータによって利用されて最初のセットの予 約命令を修正し、それにより、前記サービスコンピュータに含まれた修正 されたセットの予約命令になる工程と、 (c) 前記修正されたセットの予約命令に関するデータを前記サービスコンピ ュータから発行コンピュータに伝達する工程と、 (d) 選択的に前記工程b及びcを繰り返す工程とを含む方法。18.請求項17の方法において、前記予約命令に関連するデータが、電子予約 クーポンとして前記サービスコンピュータに含まれており、また、さらに、 前記予約クーポンを印刷する工程を含む方法。19.オペレータによって電子証書が発行され、また、遠隔コンピュータ端末で の通信の使用者によって入力された証明に関連するデータの記憶及び修正を 行うことができるデータ処理装置であって、 データを処理しかつデータを記憶する手段を含むサービス装置と、 データ処理及びデータ記憶のための手段を含む発行者システムであって、 オペレータが、前記サービス装置に既定の種類及び数の電子証書を条件付き で発行する発行者システムとを備えており、 前記サービス装置が、前記発行者システム及び遠隔コンピュータ端末の各 々と選択的に電子的通信を行い、 既定の識別データが、前記発行者またはサービス装置のいずれかに記憶さ れていて、前記サービス装置に適切な命令を与えて各発行済み電子証書を1 または2以上の識別符号と関連付け、さらに、 前記サービス装置が、前記サービス装置によって要求された前記遠隔コン ピュータ端末の使用者の特定の消費者データを入力すると、電子証書を条件 付きで発行するデータ処理装置。

前のページに戻る