特許
J-GLOBAL ID:200903006350266236

動作体の動作信号生成方法、その装置及び動作信号生成プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-281764
公開番号(公開出願番号):特開2003-089085
出願日: 2001年09月17日
公開日(公表日): 2003年03月25日
要約:
【要約】【課題】 動作体の動作信号の演算を簡単にし、制御データ量を少なくし、動作に心理・感情表現させること。【解決手段】 動作体の身体グループに一連の動作制御を行う制御基準信号を発生し、制御基準信号を分配して各身体各部に動作信号を供給して、動作体に身体動作を行わせる。又、制御基準信号は心理状態を表す小振幅高周波信号と、動作体所定動作を行う信号を表す身体部分グループのシーケンスとする。第1の制御基準信号は全身体部分に分配し、第2の制御基準信号と合成され、シーケンスに関連する分配比で各身体部分に分配して、制御信号とする。第2の基準制御信号は、生後動作体の進化度合いまたは発達度合いによって設定される、動作体の心理状態に応じた所定の身体部分グループのシーケンス信号とすることができる。
請求項(抜粋):
多自由度関節で身体各部を結合された動作体の身体動作を制御する動作信号生成方法において、複数の身体各部で構成される身体グループに一連の動作制御を行う制御基準信号を発生し、制御基準信号を分配して各身体各部を制御する動作信号を生成することを特徴とする動作体の動作信号生成方法。
Fターム (4件):
3C007AS36 ,  3C007WA04 ,  3C007WB25 ,  3C007WC01
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る