特許
J-GLOBAL ID:200903006359619832

表示装置、電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-007498
公開番号(公開出願番号):特開2005-227762
出願日: 2005年01月14日
公開日(公表日): 2005年08月25日
要約:
【課題】 高付加価値化と高機能化を実現した表示装置を提供することを課題とする。【解決手段】 本発明の表示装置は、第1の副画素と第2の副画素を含む画素、第1の副画素に第1のビデオ信号を供給する第1のソースドライバ及び第2の副画素に第2のビデオ信号を供給する第2のソースドライバを有する。第1の副画素は第1の発光素子を有し、第2の副画素は第2の発光素子を有する。画素は透光性を有する基板の一表面に設けられており、基板の一表面に第1の副画素を用いた第1の表示領域が設けられており、基板の一表面と反対の表面に第2の副画素を用いた第2の表示領域が設けられている。上記特徴を有する本発明は、表裏の各々に表示領域を有し、高機能化、高付加価値化を実現し、また、2枚のパネルを用いて表裏の各々に表示領域を設ける場合と比較すると、小型、薄型、軽量を実現する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
第1の副画素と第2の副画素を含む画素、前記第1の副画素に第1のビデオ信号を供給する第1のソースドライバ及び前記第2の副画素に第2のビデオ信号を供給する第2のソースドライバを有し、 前記第1の副画素は第1の発光素子を有し、 前記第2の副画素は第2の発光素子を有し、 前記第1の発光素子の画素電極と対向電極は透光性を有し、 前記第2の発光素子の画素電極は反射性を有し、前記第2の発光素子の対向電極は透光性を有し、 前記第1の発光素子の電界発光層と前記第2の発光素子の電界発光層は同じ層に設けられており、 前記第1の発光素子の対向電極と前記第2の発光素子の対向電極は同じ層に設けられており、 前記第1の発光素子の対向電極と重なるように設けられた反射層を有することを特徴とする表示装置。
IPC (6件):
G09F9/40 ,  G09F9/30 ,  G09G3/20 ,  G09G3/30 ,  H05B33/12 ,  H05B33/14
FI (10件):
G09F9/40 303 ,  G09F9/30 338 ,  G09F9/30 365Z ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 660K ,  G09G3/20 680H ,  G09G3/30 H ,  H05B33/12 E ,  H05B33/12 Z ,  H05B33/14 A
Fターム (40件):
3K007AB18 ,  3K007BA06 ,  3K007CB00 ,  3K007CC01 ,  3K007DB03 ,  3K007GA00 ,  5C080AA06 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD21 ,  5C080DD22 ,  5C080DD26 ,  5C080EE23 ,  5C080EE26 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080HH09 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK01 ,  5C080KK07 ,  5C080KK43 ,  5C080KK47 ,  5C080KK50 ,  5C094AA15 ,  5C094BA03 ,  5C094BA29 ,  5C094CA19 ,  5C094CA24 ,  5C094DA08 ,  5C094DA13 ,  5C094EA04 ,  5C094EA05 ,  5C094ED11 ,  5C094HA03 ,  5C094HA06 ,  5C094HA08 ,  5C094HA10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る