特許
J-GLOBAL ID:200903006374799464

走行車の障害検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-114334
公開番号(公開出願番号):特開平5-341842
出願日: 1992年05月07日
公開日(公表日): 1993年12月24日
要約:
【要約】【目的】走行車の前方走行路上の障害物の有無,形状走行車との距離を、算出して走行制御用データとして出力する。【構成】走行車1の上部にスリット光投光系2を設置し、前方走行路上に向け照射したレーザ光4による走行路上のスリットパターン5を受光系3にて撮像し、撮像画像内でのこのスリットパタンの形状変化を解析して、高速に走行路の形状,障害物の有無,形状,走行車からの距離等を算出した走行可否を判定すると同時に走行に必要なデータを出力する。
請求項(抜粋):
レーザ光源からのレーザ光が細い線状のスリット光に変換され前記スリット光が走行路の幅方向を照射する手段と、前記走行路の前記スリット光を撮像する手段と、撮像された前記スリット光の形状により障害物の有無を認識する手段とを有することを特徴とする走行車の障害検知装置。
IPC (3件):
G05D 1/02 ,  G01S 17/88 ,  G06F 15/62 415

前のページに戻る