特許
J-GLOBAL ID:200903006438452706

触媒燃焼器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-117176
公開番号(公開出願番号):特開平5-312307
出願日: 1992年05月11日
公開日(公表日): 1993年11月22日
要約:
【要約】【目的】 本発明は排出窒素酸化物が少なく安全な触媒燃焼器に関するものであり、燃焼器外から燃焼状態を確認できるとともに、ガラスに被覆された透明導電性膜が安全装置とつながっているため、ガラスが破損しても燃料が室内に流出するのを防ぐことができる安全な触媒燃焼器を実現することを目的とするものである。【構成】 燃焼用触媒16はハニカム型セラミック担体にアルミナをウオッシュコートした後、PdとPtを担持し、燃料ガスが水平に通過するように設置した。また、燃焼用触媒16の前面に燃料通路13をはさんで石英ガラス1を、透明導電性膜2の形成した面を燃焼器外に向けて取り付け、ガラス窓14とした。さらに、透明導電性膜2の両端を端子取り付け部3、4とし、安全装置15と銅線にてつないだ。
請求項(抜粋):
気体燃料もしくは気化させた燃料を燃焼させる燃焼用触媒を用い、前記燃焼用触媒を囲む匡体の少なくとも一部がガラスであり、前記ガラスを透明導電性膜で被覆し、前記透明導電性膜に連動する安全装置を有することを特徴とする触媒燃焼器。
IPC (6件):
F23D 14/18 ,  F23C 11/00 312 ,  F23D 11/40 ,  F23M 11/04 101 ,  F23N 5/24 ,  F24C 5/00

前のページに戻る