特許
J-GLOBAL ID:200903006448978277

光ファイバケーブルの埋設構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 正治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-308350
公開番号(公開出願番号):特開平10-148586
出願日: 1996年11月19日
公開日(公表日): 1998年06月02日
要約:
【要約】【課題】 道路の振動により光ファイバケーブル内の光ファイバ心線が同ケーブル内で軸方向に移動し、光ファイバ心線が強い張力を受け、光伝送損失の発生や光ファイバ心線の切断等が発生する虞れがあった。【解決手段】 道路1に形成された溝2内に、光ファイバケーブル3を蛇行状態で埋設して、光ファイバケーブル3の外皮とその内部の光ファイバ心線との摩擦力が大きくなるようにした。溝2内に充填材4を充填して、溝2内の光ファイバケーブル3を溝2内に固定すると共に光ファイバケーブル3を蛇行状態に固めて同ケーブル3の曲率半径が確保されるようにした。
請求項(抜粋):
道路(1)に形成された溝(2)内に光ファイバケーブル(3)を埋設してなる光ファイバケーブルの埋設構造において、前記溝(2)内に光ファイバケーブル(3)を蛇行状態で埋設したことを特徴とする光ファイバケーブルの埋設構造。
IPC (3件):
G01K 11/12 ,  E01F 11/00 ,  G01K 13/10
FI (3件):
G01K 11/12 F ,  E01F 11/00 ,  G01K 13/10

前のページに戻る