特許
J-GLOBAL ID:200903006456365993

発電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-121150
公開番号(公開出願番号):特開平10-056799
出願日: 1997年05月12日
公開日(公表日): 1998年02月24日
要約:
【要約】【課題】永久磁石の不可逆減磁を回避しつつ出力向上が可能な磁石併用型発電機又は磁石型発電機を用いた発電装置を提供する。【解決手段】磁石併用型発電機1の永久磁石8の不可逆減磁は、界磁コイル7の界磁電流、永久磁石8の温度及び出力コイル6の出力電流に相関をもつ。そこで、界磁電流が基準電圧Vref3で規定される所定値を超え、かつ、出力可能な出力電流が基準電圧Vref2で規定される所定値を超える場合に、不可逆減磁状態が発生する可能性ありと判定して、界磁電流を上記基準電圧Vref3で規定される値未満に制限する。このようにすれば、永久磁石の不可逆減磁の発生を確実に回避しつつ発電出力の充分な向上を実現することができる。その他、永久磁石8の温度を検出して不可逆減磁状態が生じ易い温度範囲において界磁電流制限又は出力電流制限を実施してもよい。
請求項(抜粋):
通電電流を制御可能なコイルと、このコイルに生じる磁界中に配設される永久磁石とを有する発電機と、前記コイルに生じる電流を制限して前記永久磁石の不可逆減磁の発生を防止する範囲内に前記磁界を制限する電流制限手段とを備えることを特徴とする発電装置。
FI (2件):
H02P 9/30 C ,  H02P 9/30 L
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る