特許
J-GLOBAL ID:200903006480538238

在宅者健康状態遠隔診断方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 幸彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-378519
公開番号(公開出願番号):特開2003-175006
出願日: 2001年12月12日
公開日(公表日): 2003年06月24日
要約:
【要約】【課題】本発明の目的は、一人住まいの高齢者の健康状態を管理センタで遠隔診断して健康状態が悪化する兆候を軽度の段階で把握できる在宅者健康状態遠隔診断方法および装置を提供することにある。【解決手段】高齢者6が一人住まいしている住居1において高齢者6に関する複数の異なる生活データを測定して管理センタ7に送信する。管理センタ7のデータ処理装置9は単位期間における複数の異なる生活データの測定値と標準値を比較して許容値以上変動した生活データを判定する。複数の生活データのうち予め定めた個数の生活データが許容値以上変動したときに高齢者の健康状態を要注意レベルと判定する。
請求項(抜粋):
高齢者が一人住まいしている住居において前記高齢者に関する生体データを含む複数の異なる生活データを測定して管理センタに送信し、前記管理センタにおいて前記高齢者に関する複数の異なる生活データに基づき前記高齢者の健康状態を診断するものであって、前記管理センタは単位期間における前記複数の異なる生活データの測定値と標準値を比較して複数の生活データに対してそれぞれ設定されている許容値以上変動した生活データを判定し、前記複数の生活データのうち予め定めた個数の生活データが許容値以上変動したときに前記高齢者を要注意レベルと判定することを特徴とする在宅者健康状態遠隔診断方法。
IPC (4件):
A61B 5/00 102 ,  G06F 17/60 126 ,  G06F 17/60 ,  G08B 25/04
FI (4件):
A61B 5/00 102 C ,  G06F 17/60 126 G ,  G06F 17/60 126 W ,  G08B 25/04 K
Fターム (31件):
5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087AA19 ,  5C087AA37 ,  5C087BB03 ,  5C087BB11 ,  5C087BB74 ,  5C087DD03 ,  5C087DD24 ,  5C087EE05 ,  5C087EE18 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087FF04 ,  5C087FF19 ,  5C087FF20 ,  5C087FF23 ,  5C087GG06 ,  5C087GG11 ,  5C087GG12 ,  5C087GG21 ,  5C087GG23 ,  5C087GG29 ,  5C087GG30 ,  5C087GG32 ,  5C087GG37 ,  5C087GG66 ,  5C087GG67 ,  5C087GG70 ,  5C087GG71 ,  5C087GG83
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 監視装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-220130   出願人:松下電器産業株式会社
  • 医療情報システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-073071   出願人:株式会社エヌ・ティ・ティエムイー

前のページに戻る