特許
J-GLOBAL ID:200903006485729716

信号レベル変換回路および信号レベル変換回路を備えたアクティブマトリクス型液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大前 要
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-262640
公開番号(公開出願番号):特開2001-085989
出願日: 1999年09月16日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】 入力トランジスタのしきい値が経時変化等により変化して、MOSFET集積回路からの低振幅信号入力が該しきい値よりも小さくなっても正常に高振幅信号にレベル変換動作を行い、第1回路よりも電源電圧の高いTFT集積回路に出力できる信号レベル変換回路を提供する。【解決手段】 低振幅信号を入力して高振幅信号に変換して出力する信号レベル変換回路13は、入力トランジスタQ1,Q2を含み、低振幅信号を高振幅信号に変換するレベル変換部と、一定周期ごとに入力トランジスタQ1,Q2のしきい値を検出するしきい値検出回路20,21とを備える。しきい値検出回路20により検出されたしきい値を前記低振幅信号に加えて入力トランジスタQ1のゲートに供給し、しきい値検出回路21により検出されたしきい値をバイアス電圧VBに加えて入力トランジスタQ2のゲートに印加する。
請求項(抜粋):
第1回路と、第1回路よりも電源電圧が大きい第2回路との間に設けられ、第1回路からの低振幅信号を入力して高振幅信号に変換し、この高振幅信号を前記第2回路に出力する信号レベル変換回路において、入力トランジスタを含み、低振幅信号を高振幅信号に変換するレベル変換部と、一定周期ごとに前記入力トランジスタのしきい値を検出するしきい値検出回路と、を備え、前記しきい値検出回路により検出されたしきい値を前記低振幅信号に加えて前記入力トランジスタのゲートに供給することを特徴とする信号レベル変換回路。
IPC (5件):
H03K 19/0185 ,  G02F 1/133 550 ,  G09G 3/20 623 ,  G09G 3/36 ,  H01L 29/786
FI (6件):
H03K 19/00 101 D ,  G02F 1/133 550 ,  G09G 3/20 623 B ,  G09G 3/36 ,  H01L 29/78 614 ,  H03K 19/00 101 E
Fターム (43件):
2H093NA16 ,  2H093NC13 ,  2H093NC21 ,  2H093NC34 ,  2H093ND37 ,  2H093ND48 ,  2H093ND49 ,  5C006BB16 ,  5C006BC03 ,  5C006BC12 ,  5C006BC16 ,  5C006BC20 ,  5C006BF32 ,  5C006BF34 ,  5C006BF46 ,  5C006EB05 ,  5C006FA18 ,  5C006FA33 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD25 ,  5C080DD29 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5F110AA08 ,  5F110BB01 ,  5F110BB04 ,  5F110BB20 ,  5F110GG02 ,  5F110GG13 ,  5J056AA00 ,  5J056AA32 ,  5J056BB37 ,  5J056CC00 ,  5J056CC02 ,  5J056DD13 ,  5J056DD28 ,  5J056DD51 ,  5J056FF06 ,  5J056FF08 ,  5J056KK01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る