特許
J-GLOBAL ID:200903006571149820

遊技システム及び情報管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 安富 康男 ,  玉井 敬憲 ,  佐藤 明子 ,  野田 慎二 ,  渡辺 みのり ,  梅井 美佐
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-057550
公開番号(公開出願番号):特開2004-261524
出願日: 2003年03月04日
公開日(公表日): 2004年09月24日
要約:
【課題】遊技場の店員に、両替機やカード発行機等内の貨幣量に関する情報を的確に、かつ、タイムリーに提供することができる遊技システム及び情報管理装置を提供すること。【解決手段】遊技場9に設置された台間機3A〜3E、4A〜4E、両替機5A〜5B、及び、カード発行機6A〜6B(遊技場関連機器)と、遊技場の店員が所持する携帯電話機7との無線による通信が可能な情報管理装置10とを含んで構成され、遊技場関連機器は、機内の貨幣量が制限値に達したとき、情報管理装置に報知信号を送信する手段を備え、情報管理装置は、報知信号を受信する手段と、報知信号を受信したとき、報知信号の送信元の遊技場関連機器内の貨幣量が制限値に達したことを示す警告画像を携帯電話機の表示部に表示させるために、携帯電話機に警告信号を送信する手段とを備えた遊技システム。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
遊技場に設置され、かつ、貨幣が投入されたことを受けて所定のサービスを提供する遊技場関連機器と、 前記遊技場関連機器と通信回線を介して接続されるとともに、前記遊技場の店員が所持する携帯端末機との無線による通信が可能な情報管理装置とを含んで構成され、 前記遊技場関連機器は、当該遊技場関連機器内の貨幣量が制限値に達したとき、 前記情報管理装置に報知信号を送信する報知信号送信手段を備え、 前記情報管理装置は、前記報知信号を受信する報知信号受信手段と、 前記報知信号を受信したとき、前記報知信号の送信元の遊技場関連機器内の貨幣量が制限値に達したことを示す警告画像を前記携帯端末機の表示部に表示させるために、前記携帯端末機に警告信号を送信する警告信号送信手段とを備えたことを特徴とする遊技システム。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (2件):
A63F7/02 352F ,  A63F7/02 328
Fターム (6件):
2C088BC67 ,  2C088BC77 ,  2C088CA02 ,  2C088CA07 ,  2C088CA31 ,  2C088CA35

前のページに戻る