特許
J-GLOBAL ID:200903006629362375

非線形光学用積層体及び光導波路素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-310702
公開番号(公開出願番号):特開平8-166609
出願日: 1994年12月14日
公開日(公表日): 1996年06月25日
要約:
【要約】【目的】 積層構造の非線形光学用材料であって、高いポーリング効率が達成され、高性能の電気光学素子や非線形光学素子を作製することの可能な積層体を提供する。【構成】 ポーリング処理により2次の非線形光学効果を示しうるポリマー層と、該ポリマー層とは異なるポリマー層の少なくとも1層とを積層してなり、最大の非線形光学効果を示しうる層以外のポリマー層が帯電防止剤を含有している非線形光学用積層体、並びにそれから構成された光導波路素子。
請求項(抜粋):
ポーリング処理により2次の非線形光学効果を示しうるポリマー層と、該ポリマー層とは異なるポリマー層の少なくとも1層とを積層してなり、最大の非線形光学効果を示しうる層以外のポリマー層が帯電防止剤を含有していることを特徴とする非線形光学用積層体。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平2-306216
  • 特開平3-132729
  • 高分子薄膜積層基板の切断方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-232509   出願人:ユニチカ株式会社, 日本電信電話株式会社

前のページに戻る