特許
J-GLOBAL ID:200903006651732887

画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武井 秀彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-036558
公開番号(公開出願番号):特開平10-282708
出願日: 1998年02月04日
公開日(公表日): 1998年10月23日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 接触帯電または接触転写を用いる電子写真画像形成方法において、画像上の黒斑点、感光体上のクラックによる黒スジ等の画像欠陥を長期にわたり発生しない方法を提供する。【解決手段】 電子写真感光体の表面層に下記一般式(I)で示される化合物が含有されていることを特徴とする画像形成方法。(式中、R1は低級アルキル基を、R2、R3はメチレン基又はエチレン基を、Ar1、Ar2はアリール基を表わす。lは0〜4の整数、m及びnは0〜2の整数を表わし、m+nは2以上、l+m+nは6以下の整数である。)
請求項(抜粋):
電子写真感光体に対し、接触配置された帯電部材により帯電を行なう帯電工程と、帯電した前記電子写真感光体に対し画像露光を行ない静電潜像を形成する画像露光工程と、静電潜像の形成された前記電子写真感光体をトナーにより現像する現像工程と、転写部材により前記電子写真感光体上に形成されたトナー像を転写体又は転写紙に転写する転写工程を施す画像形成方法において、前記電子写真感光体の表面層に下記一般式(I)で示される化合物が含有されていることを特徴とする画像形成方法。【化1】(式中、R1は低級アルキル基を表わし、R2、R3は置換又は無置換のメチレン基又はエチレン基を表わし、Ar1、Ar2は置換又は無置換のアリール基を表わす。lは0〜4の整数、m及びnは0〜2の整数を表わし、m+nは2以上、l+m+nは6以下の整数である。又、ベンゼン環の未置換部位は水素原子を表わす。)
IPC (2件):
G03G 5/147 504 ,  G03G 5/06 312
FI (2件):
G03G 5/147 504 ,  G03G 5/06 312
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る