特許
J-GLOBAL ID:200903006665122135
在宅安否遠隔確認システム
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-204089
公開番号(公開出願番号):特開2002-024966
出願日: 2000年07月05日
公開日(公表日): 2002年01月25日
要約:
【要約】【課題】 在宅での安否を確認される高齢者にとって、監視されているという心理的圧迫を与えない在宅安否遠隔確認システムを提供する。【解決手段】 住宅の各所に設置した、人体の存在を検知する複数の隠蔽型センサと、この隠蔽型センサの人体検知信号を伝送するための宅内通信媒体と、この宅内通信媒体を通して取得した人体検知信号に基づいて住宅に居住する人の安否判断を第一の安否判断手段によって判断し、その結果を宅外へ公衆回線を通じて通信可能な宅外通信手段を備える宅内管理装置と、から在宅安否遠隔確認システムを構成する。
請求項(抜粋):
住宅の各所に設置した人体の存在を検知する複数の隠蔽型センサと、この隠蔽型センサの人体検知信号を伝送するための宅内通信媒体と、この宅内通信媒体を通して取得した人体検知信号に基づいて住宅に居住する人の安否判断を第一の安否判断手段によって判断し、その結果を宅外へ公衆回線を通じて通信可能な宅外通信手段を備える宅内管理装置と、から構成される在宅安否遠隔確認システム。
IPC (5件):
G08B 25/04
, G08B 25/08
, H04M 11/00 301
, H04Q 9/00 301
, H04Q 9/00 311
FI (5件):
G08B 25/04 K
, G08B 25/08 A
, H04M 11/00 301
, H04Q 9/00 301 D
, H04Q 9/00 311 H
Fターム (19件):
5C087AA02
, 5C087AA03
, 5C087BB09
, 5C087BB12
, 5C087BB18
, 5C087BB65
, 5C087BB74
, 5C087DD03
, 5C087DD49
, 5C087EE05
, 5C087EE08
, 5C087EE18
, 5C087FF04
, 5K048AA15
, 5K048BA31
, 5K048DC07
, 5K101KK14
, 5K101KK19
, 5K101LL01
前のページに戻る