特許
J-GLOBAL ID:200903006670155092

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中川 周吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-201401
公開番号(公開出願番号):特開2001-034021
出願日: 1999年07月15日
公開日(公表日): 2001年02月09日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、本体剛性を容易に向上することにより、本体側板の倒れを防止し、複数の像担持体及び露光手段を精度良く位置決めすることのできる画像形成装置を提供することを目的としている。【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置は、回転可能な像担持体と、帯電された前記像担持体表面を露光する露光手段と、前記露光手段により露光された前記像担持体上にトナー像を形成する現像手段とを有し、前記現像手段により形成されたトナー像をシートに定着させて画像を形成する画像形成装置において、前記像担持体の回転軸の両端側を支持する第一支持部材及び第二支持部材と、前記像担持体と前記露光手段との間に設けられ、前記第一支持部材と前記第二支持部材とを結合する第一結合部材と、前記第一支持部材、前記第二支持部材及び前記第一結合部材を結合する第二結合部材とを有することを特徴とする。
請求項(抜粋):
回転可能な像担持体と、帯電された前記像担持体表面を露光する露光手段と、前記露光手段により露光された前記像担持体上にトナー像を形成する現像手段と、前記現像手段により形成された前記像担持体上の像を転写材に転写する転写手段とを有する画像形成装置において、前記像担持体の回転軸の両端側を支持する第一支持部材及び第二支持部材と、前記像担持体と前記露光手段との間に設けられ、前記第一支持部材と前記第二支持部材とを結合する第一結合部材と、前記第一支持部材、前記第二支持部材及び前記第一結合部材を結合する第二結合部材とを有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/00 550 ,  G03G 15/01
FI (2件):
G03G 15/00 550 ,  G03G 15/01 Z
Fターム (10件):
2H030AA06 ,  2H030AB02 ,  2H030BB23 ,  2H030BB42 ,  2H071AA03 ,  2H071AA26 ,  2H071DA02 ,  2H071DA09 ,  2H071DA15 ,  2H071DA22
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-246071   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 特開平2-287562
  • 電子写真画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-161117   出願人:株式会社リコー
全件表示

前のページに戻る