特許
J-GLOBAL ID:200903006678977091

検索システム、検索装置、検索方法および検索結果の表示方法、端末装置、ならびに、記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-306817
公開番号(公開出願番号):特開2001-125914
出願日: 1999年10月28日
公開日(公表日): 2001年05月11日
要約:
【要約】【課題】 放送されたコンテンツを、的確なキーワードが分からなくても検索できるようにする。【解決手段】 放送局12で放送されたコンテンツがユーザに受信される。ユーザによりブックマーカ4のボタン20が押され、時刻情報が記憶される。時刻情報は、ゲートウェイデバイス11を介して検索エンジン10に転送される。検索エンジン10では、時刻情報に基づきその時刻に放送されていたコンテンツを検索し、ユーザが受信した可能性のある検索結果をデバイス11に返す。ユーザは、検索結果から適宜選択し、コンテンツが楽曲であればデバイス11で試聴され、コンテンツがCMであればデバイス11に広告主500のサイト501へ移動する手段が表示される。ユーザは、この表示に基づく操作を行えばサイト501を表示させることができ、商品の購入などを行える。放送を聞いたときにブックマーカ4のボタン20を押すだけで、必要な情報を得ることができる。
請求項(抜粋):
放送されたコンテンツを検索する検索システムにおいて、少なくともコンテンツが放送された時刻に対応する情報を所定の操作により記憶する記憶手段と、上記記憶手段に記憶された上記時刻に対応する情報を外部に転送する第1の通信手段とを備える入力装置と、コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対応付けられて蓄積される蓄積手段と、時刻に対応する情報に基づき上記蓄積手段に蓄積された上記コンテンツを示す情報を検索する検索手段とを備える検索装置と、上記入力装置から上記第1の通信手段によって転送された上記時刻に対応する情報を受信する第2の通信手段と、上記第2の通信手段により受信された上記時刻に対応する情報を上記検索装置に転送し、上記検索装置から転送された上記検索の結果を受信する第3の通信手段と、上記第2の通信手段によって受信された上記時刻に対応する情報に基づく表示と、上記検索装置による上記検索の結果に基づく表示とを行う表示手段とを備える端末装置とを有することを特徴とする検索システム。
IPC (2件):
G06F 17/30 ,  G06F 13/00 354
FI (4件):
G06F 13/00 354 D ,  G06F 15/40 370 Z ,  G06F 15/40 310 F ,  G06F 15/401 330 Z
Fターム (29件):
5B075ND20 ,  5B075NK04 ,  5B075NK10 ,  5B075PP13 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ04 ,  5B075PQ05 ,  5B075PQ32 ,  5B075PQ46 ,  5B089GA08 ,  5B089GA11 ,  5B089GA21 ,  5B089HA01 ,  5B089JA08 ,  5B089JA24 ,  5B089JA40 ,  5B089JB05 ,  5B089JB07 ,  5B089KA03 ,  5B089KB03 ,  5B089KB06 ,  5B089KB11 ,  5B089KC26 ,  5B089KC34 ,  5B089KC36 ,  5B089KC44 ,  5B089KH03 ,  5B089LB08
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る