特許
J-GLOBAL ID:200903006766316348

フラーレン含有構造体およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-069426
公開番号(公開出願番号):特開平10-265207
出願日: 1997年03月24日
公開日(公表日): 1998年10月06日
要約:
【要約】【課題】 比較的簡易な工程で、巨大フラーレンの形状や形成位置、さらには連結構造等の形成状態の制御を可能にすると共に、生成した巨大フラーレン自体を安定な物質で保護することを可能にする。【解決手段】 積層された第1の非晶質炭素層1と第2の非晶質炭素層2とを有する非晶質炭素基材4と、この非晶質炭素基材4の少なくとも第1および第2の非晶質炭素層1、2の積層界面近傍に、これら双方にまたがって形成された巨大フラーレン6とを具備するフラーレン含有構造体9である。積層界面近傍に形成した複数の巨大フラーレン6は、相互に連結させて膜状構造(膜状巨大フラーレン7)等の連続構造体とすることができる。
請求項(抜粋):
積層された第1の非晶質炭素層と第2の非晶質炭素層とを有する非晶質炭素基材と、前記非晶質炭素基材の少なくとも前記第1および第2の非晶質炭素層の積層界面近傍に、前記第1および第2の非晶質炭素層にまたがって形成されたフラーレンとを具備することを特徴とするフラーレン含有構造体。
IPC (3件):
C01B 31/02 101 ,  C01B 31/02 ,  B32B 9/00
FI (3件):
C01B 31/02 101 Z ,  C01B 31/02 101 A ,  B32B 9/00 A

前のページに戻る