特許
J-GLOBAL ID:200903006797397648

電子メール受信通知システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 宣幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-265820
公開番号(公開出願番号):特開平6-120978
出願日: 1992年10月05日
公開日(公表日): 1994年04月28日
要約:
【要約】【目的】 電子メールの重要度等を受信通知自体で確認可能にして、ユーザにかかる負担を軽減すると同時に、受信通知の頻発による煩わしさを軽減すること。【構成】 電子メール内に記述のデータに基づいてその受信メールの受信通知レベルを認定するためのレベル判断基準を設定した受信通知レベル定義表5と、この定義表5で設定された各受信通知レベル毎に受信通知手段を定めた受信通知レベル-通知手段対応表6と、受信した電子メールに対する受信通知レベルを前記定義表5に基づいて認定する受信通知レベル判断部8と、この判断部8の認定結果と前記対応表6上の定めに基づいて受信通知を実行する受信通知実行部9とを備えた構成とする。
請求項(抜粋):
電子メールの受信が可能な情報処理装置上で、電子メールの受信をユーザに知らせる電子メール受信通知システムであって、電子メール内に記述のデータに基づいてその受信メールの受信通知レベルを認定するためのレベル判断基準と、このレベル判断基準によって認定される各受信通知レベルに対する優先度とを設定した受信通知レベル定義表と、前記受信通知レベル定義表で設定された各受信通知レベル毎に、電子メールの受信を通知する受信通知手段を定めた受信通知レベル-通知手段対応表と、前記受信通知レベル定義表上の定めに基づいて受信した電子メールに対する受信通知レベルを認定する受信通知レベル判断部と、この受信通知レベル判断部の認定結果と前記受信通知レベル-通知手段対応表上の定めとに基づいて所定の受信通知方法によって受信通知を実行する受信通知実行部とを備えたことを特徴とする電子メール受信通知システム。
IPC (2件):
H04L 12/54 ,  H04L 12/58

前のページに戻る