特許
J-GLOBAL ID:200903006798000911

ポリスルホン系中空繊維膜とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-124863
公開番号(公開出願番号):特開平6-165926
出願日: 1993年04月30日
公開日(公表日): 1994年06月14日
要約:
【要約】【目的】 生体適応性に優れ、かつ乾燥した後に透水性の低下のない、特に血液処理に適したポリスルホン系中空繊維膜とその製造方法を提供する。【構成】 ポリスルホン系ポリマーからなる、内表面に緻密層をもつ非対称構造の中空繊維膜であって、該中空繊維膜はポリグリコール類を1重量%以上、ビニルピロリドン系ポリマーを1〜8重量%含有し、かつ中空繊維膜の内表面緻密層に存在するポリスルホン系ポリマーとビニルピロリドン系ポリマーの重量比率が90:10〜60:40で、しかも中空繊維膜の内表面緻密層に存在するビニルピロリドン系ポリマーの重量比率が外表面層に存在するビニルピロリドン系ポリマーの重量比率の少なくとも 1.1倍であるポリスルホン系中空繊維膜。
請求項(抜粋):
ポリスルホン系ポリマーからなる、内表面に緻密層をもつ非対称構造の中空繊維膜であって、該中空繊維膜はポリスルホン系ポリマーを主成分とし、少なくとも1重量%のポリグリコール類と1〜8重量%のビニルピロリドン系ポリマーを含有し、かつ中空繊維膜の内表面の緻密層に存在するポリスルホン系ポリマーとビニルピロリドン系ポリマーの重量比率が90:10〜60:40で、しかも中空繊維膜の内表面の上記緻密層に存在するビニルピロリドン系ポリマーの重量比率が外表面層に存在するビニルピロリドン系ポリマーの重量比率の少なくとも 1.1倍であることを特徴とするポリスルホン系中空繊維膜。
IPC (2件):
B01D 71/68 ,  B01D 69/08

前のページに戻る