特許
J-GLOBAL ID:200903006805328880

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-149620
公開番号(公開出願番号):特開2008-302522
出願日: 2007年06月05日
公開日(公表日): 2008年12月18日
要約:
【課題】印画によって発生するスティッキング現象を低減できるようにする。また、用紙屑を削減し、印画時間を短縮できるようにする。【解決手段】キャプスタンローラ12は、プラテンローラ11よりも、ロール紙41の供給側から排出側に向かう送り方向の上流側に配置され、キャプスタンローラ12を回転させるキャプスタン駆動モータ12aと、プラテンローラ11を回転させるプラテン駆動モータ11aと、キャプスタン駆動モータ12a及びプラテン駆動モータ11aをそれぞれ独立に制御してロール紙41を搬送させる搬送制御装置とを備え、キャプスタンローラ12及びプラテンローラ11の独立した回転により、ロール紙41を送り方向に搬送しながら印画を行う。【選択図】図5
請求項(抜粋):
複数の発熱素子を配列したサーマルヘッドと、 前記サーマルヘッドに対向するプラテンローラと、 記録媒体を搬送するためのキャプスタンローラと を備え、 前記サーマルヘッドと前記プラテンローラとの間に記録媒体を挟持し、記録媒体に圧接させた前記キャプスタンローラの回転によって記録媒体を搬送しながら前記サーマルヘッドの各前記発熱素子を発熱させ、印画を行う画像形成装置であって、 前記キャプスタンローラは、前記プラテンローラよりも、記録媒体の供給側から排出側に向かう送り方向の上流側に配置され、 前記キャプスタンローラを回転させるキャプスタン駆動モータと、 前記プラテンローラを回転させるプラテン駆動モータと、 前記キャプスタン駆動モータ及び前記プラテン駆動モータをそれぞれ独立に制御して記録媒体を搬送させる搬送制御装置とを備え、 前記キャプスタンローラ及び前記プラテンローラの独立した回転により、記録媒体を送り方向に搬送しながら印画を行う ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
B41J 13/02 ,  B41J 2/325 ,  B41J 11/42
FI (3件):
B41J13/02 ,  B41J3/20 117C ,  B41J11/42 Z
Fターム (14件):
2C058AB15 ,  2C058AC06 ,  2C058AF20 ,  2C058AF29 ,  2C058BA01 ,  2C059AA26 ,  2C059BB06 ,  2C059BB11 ,  2C059BB21 ,  2C065AA01 ,  2C065AB03 ,  2C065AC01 ,  2C065DC26 ,  2C065DC27
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る