特許
J-GLOBAL ID:200903006845663398

半導体電力変換システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-043040
公開番号(公開出願番号):特開平11-318025
出願日: 1989年03月20日
公開日(公表日): 1999年11月16日
要約:
【要約】【課題】外部変動による転流失敗等の異常時には機器耐量内で極力運転を継続して、運転信頼性を高めるのに好適な半導体電力変換システムを提供する。【解決手段】制御可能な点弧機能と逆阻止特性を持つ半導体制御素子を相対応に有するブリッジ回路3と、半導体導体制御素子への点弧指令を行なうゲート制御回路31とを有する半導体電力変換システムに関する。ブリッジ回路3の交流入力電流値と出力電流値とを検出する手段7、6と、検出された交流入力電流値の絶対値と出力電流値とを比較して、出力電流値が交流入力電流値の絶対値よりも大きい状態が発生した場合、この状態によって上昇する半導体制御素子の素子温度の推定値が設定限度を越えない間は、運転継続させ、該設定限度を越えた時には、ブリッジ回路3の半導体制御素子の点弧を停止するよう指示する手段14とを有する。
請求項(抜粋):
制御可能な点弧機能と逆阻止特性を持つサイリスタ等の半導体素子で構成した多相ブリッジ回路と、前記半導体素子への点弧指令回路とを含んで構成される半導体電力変換システムにおいて、前記ブリッジ回路の交流入力電流の絶対値を入力信号とする高値選択回路を有する交流入力電流検出回路と、前記ブリッジ回路の直流側出力電流を検出する出力電流検出回路と、前記点弧指令回路の出力を強制的に阻止する点弧阻止回路と、前記交流入力電流検出回路からの交流入力電流Iacと前記出力電流検出回路からの出力電流Idcの差(Iac-Idc)の符号が正でその絶対値が設定値よりも大きくなったときに動作する内部故障継電器とを設け、この内部故障継電器により前記点弧阻止回路を動作する構成としたことを特徴とする半導体電力変換システム。
IPC (4件):
H02H 3/28 ,  H02H 3/10 ,  H02H 7/12 ,  H02H 7/125
FI (4件):
H02H 3/28 P ,  H02H 3/10 A ,  H02H 7/12 J ,  H02H 7/125

前のページに戻る