特許
J-GLOBAL ID:200903006863350607

ポイント照会装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-310384
公開番号(公開出願番号):特開平9-153086
出願日: 1995年11月29日
公開日(公表日): 1997年06月10日
要約:
【要約】【課題】 引換ポイントが異なる多種の景品の中から顧客自身が累計ポイントの範囲内で引換を希望する景品を任意に選択可能なポイント制度を実施する。【解決手段】 各会員の会員番号に対応してサービスポイントの累計ポイントを記憶する会員ファイル14と、各種景品の景品番号に対応して予め設定した引換ポイントを記憶する景品ファイル15とを設ける。カードリーダ24より入力された会員番号に対応する累計ポイントを会員ファイル14から読出すとともに、キーボード25より入力された景品番号に対応する引換ポイントを景品ファイル15から読出し、その累計ポイントと景品ポイントとを比較して、引換ポイントが累計ポイント以上のときには入力景品番号を設定した景品の引換を許可し、引換ポイントが累計ポイント未満のときには景品の引換を不許可とする。
請求項(抜粋):
各会員に対してそれぞれ設定した固有の会員識別情報に対応してサービスポイントの累計ポイントを記憶する会員ファイルと、各種景品に対してそれぞれ設定した固有の景品識別情報に対応して予め設定した引換ポイントを記憶する景品ファイルと、前記会員識別情報を入力する第1の入力手段と、前記景品識別情報を入力する第2の入力手段とを設け、第1の入力手段により入力された会員識別情報に対応する累計ポイントを前記会員ファイルから読出すとともに前記第2の入力手段により入力された景品識別情報に対応する引換ポイントを前記景品ファイルから読出し、その累計ポイントと景品ポイントとを比較して、引換ポイントが累計ポイント以上のときには前記第2の入力手段により入力された景品識別情報を設定した景品の引換を許可し、引換ポイントが累計ポイント未満のときには前記景品の引換を不許可とすることを特徴とするポイント照会装置。
IPC (2件):
G06F 17/60 ,  G07F 7/08
FI (2件):
G06F 15/21 340 Z ,  G07F 7/08 Z
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • ポイント管理機能付POS装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-308330   出願人:日通工株式会社
  • 景品交換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-227464   出願人:グローリー工業株式会社
  • 特開昭63-040994
全件表示

前のページに戻る