特許
J-GLOBAL ID:200903006865642400

水の改質方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 雅雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-070183
公開番号(公開出願番号):特開平5-228475
出願日: 1992年02月20日
公開日(公表日): 1993年09月07日
要約:
【要約】【目的】 悪い水でも低コストて改質でき水の改質方法を提供する。【構成】 水2中に第1,第2,第3の電極3A,3B,3Cを配置する。第1,第2の電極3A,3B間に高周波交流を印加する。第3の電極3Cを接地し、第1,第2の電極3A,3Bから第3の電極3Cに水2の整流作用で直流を流し、水2を電気分解してその標準酸化還元電位を下げる。
請求項(抜粋):
水中に第1,第2,第3の電極を配置し、前記第1,第2の電極間に交流を印加し、前記第3の電極を接地し、前記第1,第2の電極から前記第3の電極に前記水の整流作用により直流電流を流し、前記水を電気分解して該水の酸化還元電位を下げることを特徴とする水の改質方法。
IPC (3件):
C02F 1/46 ,  C02F 5/00 ,  C23F 15/00

前のページに戻る