特許
J-GLOBAL ID:200903006879092659

プリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 多田 繁範
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-344235
公開番号(公開出願番号):特開2002-144584
出願日: 2000年11月07日
公開日(公表日): 2002年05月21日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、プリンタ、プリンタヘッド及びプリンタヘッドの製造方法に関し、特にヒーターによりインク液室のインクを加熱してインク液滴を飛び出させる方式のプリンタに適用して、簡易な工程で、充分な仕上がりを確保することができるようにする。【解決手段】 本発明は、所定形状による凸型14を形成した基板4に、硬化樹脂材料15を塗布して硬化させた後、凸型14を除去してインク液室5及びノズル2を作成するようにし、このとき凸型14の先端が突出し、かつインク液室5を形成可能な膜厚により硬化樹脂材料15を塗布する。
請求項(抜粋):
前記プリンタヘッドに配置された発熱素子の加熱によりノズルからインク液滴を飛び出させて印刷するプリンタにおいて、前記プリンタヘッドが、前記発熱素子を配置してなる基板に対して、前記発熱素子上に、少なくともインク液室及びノズルによる中空部分の形状による凸型を形成した後、前記凸型の先端が突出し、かつ前記インク液室に対応する部位を覆う膜厚により、前記凸型を形成してなる基板に所定の硬化樹脂材料を塗布して硬化させ、前記凸型を除去して製造されたことを特徴とするプリンタ。
Fターム (7件):
2C057AF93 ,  2C057AG12 ,  2C057AP02 ,  2C057AP37 ,  2C057AP47 ,  2C057AP57 ,  2C057AQ10

前のページに戻る