特許
J-GLOBAL ID:200903006919750999

クラフトリグニンを利用した分散剤および新規なリグニン誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 植木 久一 ,  菅河 忠志 ,  二口 治 ,  伊藤 浩彰
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-533110
公開番号(公開出願番号):特表2008-514402
出願日: 2005年09月22日
公開日(公表日): 2008年05月08日
要約:
【課題】パルプ製造時に排出されるクラフトリグニンを原料として得られるリグニン誘導体を使用して、高い分散性能を発揮する分散剤を提供すること、ならびに、クラフトリグニンから新規なリグニン誘導体を提供すること。【解決手段】本発明の分散剤は、クラフトリグニンおよび/またはその塩由来の少なくとも1種の構成単位と少なくとも1種の水溶性単量体由来の少なくとも1種の構成単位とを有するリグニン誘導体を含有する。本発明の新規なリグニン誘導体は、クラフトリグニンおよび/またはその塩由来の少なくとも1種の構成単位と少なくとも1種のポリアルキレンオキシド鎖と少なくとも1種のアニオン性官能基とを有する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
クラフトリグニンおよび/またはその塩由来の構成単位と水溶性単量体由来の構成単位とを有するリグニン誘導体を含有することを特徴とする分散剤。
IPC (2件):
B01F 17/50 ,  C08F 289/00
FI (2件):
B01F17/50 ,  C08F289/00
Fターム (15件):
4D077AB20 ,  4D077AC05 ,  4D077BA13 ,  4D077DA02X ,  4D077DD29X ,  4J026AB46 ,  4J026BA25 ,  4J026BA30 ,  4J026BA50 ,  4J026BB03 ,  4J026BB09 ,  4J026DB05 ,  4J026DB14 ,  4J026GA01 ,  4J026GA08
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る