特許
J-GLOBAL ID:200903006919761567

車両操作制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-206493
公開番号(公開出願番号):特開2001-030936
出願日: 1999年07月21日
公開日(公表日): 2001年02月06日
要約:
【要約】【課題】 車庫入れなどにおいて、最終駐車位置への位置決めを迅速かつ容易に行わせることを可能とする。【解決手段】 車両のステアリング21の操作角度に応じて前輪37を転舵する舵輪駆動手段39と前記ステアリング21の操作反力を変化させる反力発生手段28との少なくとも一方と、障害物又は駐車領域57の少なくとも一方を検出する車両周囲状態検出手段51、53と、車両の位置を検出する車両位置検出手段55と、車両の車速を検出する車速検出手段47と、車速が設定車速より低いとき、障害物及び車両の位置を基にステアリング21の操作反力を設定して反力発生手段28を制御するか、駐車領域57及び車両の位置を基にステアリング21の操作角度に対する前輪舵角の舵角比を設定して舵輪駆動手段39を制御するかの少なくとも一方を行う制御手段45とを備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
車両のステアリングの操作角度に応じて前輪を転舵する舵輪駆動手段と前記ステアリングの操作反力を変化させる反力発生手段との少なくとも一方と、前記車両周囲の障害物又は区画された駐車領域の少なくとも一方を検出する車両周囲状態検出手段と前記車両の位置を検出する車両位置検出手段と、前記車両の車速を検出する車速検出手段と、前記検出された車速が設定車速より低いとき、前記検出された障害物及び車両の位置を基に前記ステアリングの操作反力を設定して前記反力発生手段を制御するか、又は検出された駐車領域及び車両の位置を基に前記ステアリングの操作角度に対する前輪舵角の舵角比を設定して前記舵輪駆動手段を制御するかの少なくとも一方を行う制御手段とを備えたことを特徴とする車両操作制御装置。
IPC (8件):
B62D 6/00 ,  B60R 21/00 ,  B62D 5/04 ,  B62D 7/14 ,  G05D 1/02 ,  B62D101:00 ,  B62D113:00 ,  B62D137:00
FI (5件):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04 ,  B62D 7/14 A ,  G05D 1/02 W ,  B60R 21/00 628 D
Fターム (59件):
3D032CC20 ,  3D032DA03 ,  3D032DA22 ,  3D032DA23 ,  3D032DA24 ,  3D032DA32 ,  3D032DA76 ,  3D032DA87 ,  3D032DA88 ,  3D032DA96 ,  3D032DA99 ,  3D032DB03 ,  3D032DB07 ,  3D032DC08 ,  3D032DC09 ,  3D032DC33 ,  3D032DC34 ,  3D032DD02 ,  3D032DD06 ,  3D032EA01 ,  3D032EB05 ,  3D032EB12 ,  3D032EC22 ,  3D032EC29 ,  3D032GG01 ,  3D033CA11 ,  3D033CA13 ,  3D033CA17 ,  3D033CA21 ,  3D033CA33 ,  3D034CA03 ,  3D034CC09 ,  3D034CD04 ,  3D034CD10 ,  3D034CD13 ,  3D034CD20 ,  3D034CE06 ,  3D034CE13 ,  3D034CE14 ,  5H301AA03 ,  5H301AA10 ,  5H301BB20 ,  5H301CC03 ,  5H301CC06 ,  5H301CC08 ,  5H301DD01 ,  5H301GG09 ,  5H301GG10 ,  5H301GG12 ,  5H301GG14 ,  5H301GG16 ,  5H301GG23 ,  5H301GG24 ,  5H301GG28 ,  5H301GG29 ,  5H301HH01 ,  5H301HH03 ,  5H301HH18 ,  5H301JJ01
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る