特許
J-GLOBAL ID:200903006937097895

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 光男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-303000
公開番号(公開出願番号):特開2000-126385
出願日: 1998年10月23日
公開日(公表日): 2000年05月09日
要約:
【要約】【課題】複数の図柄が変動表示される表示装置を備え、図柄が特定の停止態様となることを必要条件に、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させるパチンコ機等の遊技機において、興趣の飛躍的な向上を図る。【解決手段】パチンコ機1の遊技盤2には作動口3及び大入賞口4が設けられ、遊技盤2の中央部分には表示部13aを備えた表示装置13が組込まれている。表示部13aには複数の図柄列が表示され、図柄列は複数種類の図柄によって構成されている。制御装置24は、特定のリーチ状態となった際、その演出表示に際しては、複数のリーチパターンを切換表示しうるとともに、次にいかなるリーチパターンが切換表示されるかを予告する。
請求項(抜粋):
少なくとも複数の図柄を可変表示しうる表示装置と、遊技者の操作に応じて変化する遊技状況において所定の条件が成立したことを検出する条件成立検出手段と、前記条件成立検出手段の検出に基づいて、前記表示装置における図柄の変動表示を行う変動表示制御手段と、前記変動表示制御手段により変動表示されていた図柄が特定の停止態様となることを必要条件に、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段と、少なくとも前記図柄が特定の停止態様となる前段階に、前記表示装置においてリーチ遊技状態を演出表示するとともに、その演出表示に際しては、複数のリーチパターンを表示しうるリーチ遊技状態演出表示手段とを備えた遊技機において、前記リーチ遊技状態演出表示手段によってリーチ遊技状態が演出表示されるに際し、次にいかなるリーチパターンが切換表示されるかを予告する予告手段を設けたことを特徴とする遊技機。
Fターム (4件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088EB55 ,  2C088EB68

前のページに戻る