特許
J-GLOBAL ID:200903006961672477

架空配電線の絶縁保護管用ハンガー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 賢二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-030508
公開番号(公開出願番号):特開2004-242457
出願日: 2003年02月07日
公開日(公表日): 2004年08月26日
要約:
【課題】多数本の絶縁保護管を容易に安定良く吊り掛け得る安全なハンガーとして提供する。【解決手段】高所作業車(V)におけるバケット(B)の開口縁部(12)へ係止し得る側面視のほぼ倒立J字型に成形された電気絶縁性のハンガー本体板(25)と、そのハンガー本体板の下部から後向き一体的に張り出して、上記バケットの壁面へ押し付けられる接支脚座(27)と、同じくハンガー本体板の垂直な二等分線(Y-Y)を中心とする正面視のほぼ左右対称形態として、そのハンガー本体板の中途高さ位置から前向き一体的に張り出す絶縁保護管用受け棚(28)とを備え、上記バケットの開口縁部とほぼ平行に延在する左右振り分け状態として、その受け棚に切り欠き列設された複数条の櫛目(S1)(S2)へ、架空配電線(11)の絶縁保護管(C)を吊り下がり状態に差し込み係止させるように定めた。【選択図】 図23
請求項(抜粋):
上部が高所作業車(V)におけるバケット(B)の開口縁部(12)へ係止し得る係止フック(26)として、繊維強化樹脂などの電気絶縁材料から側面視のほぼ倒立J字型に成形されたハンガー本体板(25)と、 そのハンガー本体板(25)の下部から後向き一体的に張り出して、上記バケット(B)の壁面へ押し付けられる接支脚座(27)と、 同じくハンガー本体板(25)の垂直な二等分線(Y-Y)を中心とする正面視のほぼ左右対称形態として、そのハンガー本体板(25)の中途高さ位置から前向き一体的に張り出す絶縁保護管用受け棚(28)とを備え、 上記バケット(B)の開口縁部(12)とほぼ平行に延在する左右振り分け状態として、その受け棚(28)に切り欠き列設された複数条の櫛目(S1)(S2)へ、架空配電線(11)の絶縁保護管(C)を吊り下がり状態に差し込み係止させるように定めたことを特徴とする架空配電線の絶縁保護管用ハンガー。
IPC (4件):
H02G1/02 ,  B66F9/06 ,  B66F9/24 ,  H02G7/00
FI (4件):
H02G1/02 317H ,  B66F9/06 M ,  B66F9/24 Y ,  H02G7/00 T
Fターム (6件):
3F333AA09 ,  3F333AC20 ,  3F333DA02 ,  3F333DA09 ,  3F333DB10 ,  5G367BB04

前のページに戻る