特許
J-GLOBAL ID:200903007109091014

保冷ボックス用物品収容枠

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三宅 始
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-237225
公開番号(公開出願番号):特開2007-050906
出願日: 2005年08月18日
公開日(公表日): 2007年03月01日
要約:
【課題】 冷たいオシボリのような比較的小さな物品を収容してこれを頻繁に取り出すような使い方に最適な保冷ボックス用物品収容枠を提供すること。【解決手段】 保冷ボックス20の本体に収納する物品収容枠F1であって、オシボリa等の比較的小さな物品を上方から出し入れ可能な複数の独立した収容室rが並設されるように仕切り部材により箱形に形成され、その収容室rの周囲に配置された仕切り部材に差込部3を夫々設け、それらの差込部3に扁平形態の保冷材15(又は断熱材)を挿入及び取り出し可能に設けた。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
保冷ボックスの本体に収納する物品収容枠であって、 物品を上方から出し入れ可能な複数の独立した収容室が並設されるように仕切り部材により箱形に形成され、その収容室の周囲に配置された該仕切り部材に差込部を夫々設け、それらの差込部に扁平形態の保冷材又は断熱材を挿入及び取り出し可能に設けたことを特徴とする保冷ボックス用物品収容枠。
IPC (4件):
B65D 25/04 ,  B65D 81/18 ,  B65D 25/10 ,  F25D 3/00
FI (4件):
B65D25/04 Z ,  B65D81/18 B ,  B65D25/10 ,  F25D3/00 E
Fターム (32件):
3E062AA01 ,  3E062AB07 ,  3E062AB20 ,  3E062AC02 ,  3E062EA02 ,  3E062EB01 ,  3E062EC06 ,  3E062EC09 ,  3E062FA02 ,  3E062FC03 ,  3E067AA12 ,  3E067AB71 ,  3E067AB93 ,  3E067AB99 ,  3E067AC14 ,  3E067BA01A ,  3E067BB14A ,  3E067BC06A ,  3E067EA32 ,  3E067EB27 ,  3E067EC35 ,  3E067EE21 ,  3E067EE60 ,  3E067FA01 ,  3E067FC01 ,  3E067GA02 ,  3E067GA11 ,  3E067GD10 ,  3L044BA03 ,  3L044CA11 ,  3L044DC04 ,  3L044KA04
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 実開平9-539号公報
  • 保冷箱及び蓄冷体付き保冷箱
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-185044   出願人:株式会社イノアックコーポレーション, 積水化成品工業株式会社

前のページに戻る