特許
J-GLOBAL ID:200903007127505128

防水型電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-345935
公開番号(公開出願番号):特開平7-183667
出願日: 1993年12月24日
公開日(公表日): 1995年07月21日
要約:
【要約】【目的】 ケースの防水性およびケースの耐衝撃性を共に向上でき、しかも製造コストが比較的安い防水型電子機器を提供する。【構成】 ケースは下ケース部材1,上ケース部材2と、これらに挟み込まれた弾性体製のシール部材8とからなる。シール部材8にはケース外周から突き出るケース保護部24が形成されている。シール部材8の上下縁にはシール突条26が形成され、これらが各ケース部材のシール用溝10,36に圧入されている。シール部材8の内周は支持壁11,37で支えられている。キーボード6裏面の基板防水部23は回路基板4の上面に圧接され、電気接点を漏水から保護する。キーボード6の係合部22と上ケース部材2の係合部35が噛合して、両者間の防水性を高めている。
請求項(抜粋):
ケースの内部に電子機器本体を気密的に収納した防水型電子機器であって、前記ケースは、互いに結合された上ケース部材および下ケース部材と、これらケース部材の各外周端部間に全周に亙って挟み込まれた弾性体製のシール部材とを具備し、前記シール部材により上ケース部材および下ケース部材の各外周部間が気密的に封止されていると共に、前記シール部材の外周部には、その全周に亙って、両ケース部材の外周面よりも外方へ突出するケース保護部が形成されていることを特徴とする防水型電子機器。
IPC (3件):
H05K 5/02 ,  G12B 9/04 ,  H05K 7/14
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 防滴・防水機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-119787   出願人:ソニー株式会社
  • 情報処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-029152   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る