特許
J-GLOBAL ID:200903007132699062

トロイダル型無段変速機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小山 欽造 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-044417
公開番号(公開出願番号):特開平8-240252
出願日: 1995年03月03日
公開日(公表日): 1996年09月17日
要約:
【要約】【目的】 スラストニードル軸受27cを構成するニードル33、33の転動面に過大な面圧が作用する事を防止する。併せて、保持器48のポケット41、41からニードル33、33が脱落する事も防止する。【構成】 スラスト玉軸受により、パワーローラに加わるスラスト荷重を支承する。このスラスト玉軸受の外輪のトラニオン6に対する変位を、スラストニードル軸受27cにより許容する。このスラストニードル軸受27cの保持器48に形成した凸部54とトラニオン6側の凹部56とを係合させる事で、上記保持器48の変位量を規制する。そして、ニードル33、33がレース31Bから外れる事を防止する。
請求項(抜粋):
互いの内側面同士を対向させた状態で、互いに同心に、且つ回転自在に支持された第一、第二のディスクと、これら第一、第二のディスクの中心軸に対し捻れの位置にある枢軸を中心として揺動するトラニオンと、互いに平行で且つ偏心した支持軸部及び枢支軸部を有し、このうちの支持軸部により上記トラニオンに回転自在に支持されて、上記枢支軸部をこのトラニオンの内側面から突出させた変位軸と、上記枢支軸部の周囲に回転自在に支持された状態で、上記第一、第二の両ディスクの間に挟持されたパワーローラと、このパワーローラの外側面に添設して設けられ、このパワーローラに加わるスラスト方向の荷重を支承しつつ、このパワーローラの回転を許容するスラスト玉軸受と、このスラスト玉軸受を構成する外輪の外側面と上記トラニオンの内側面との間に設けられ、上記パワーローラから上記外輪に加わるスラスト荷重を支承しつつ、上記枢支軸部及び上記外輪が上記支持軸部を中心として揺動する事を許容するスラストニードル軸受とを備え、上記第一、第二のディスクの内側面はそれぞれ断面が円弧形の凹面であり、上記パワーローラの周面は球面状の凸面であり、この周面と上記内側面とが互いに当接しており、且つ、次の?@〜?Cの条件を総て満たすトロイダル型無段変速機。?@ 上記スラストニードル軸受を構成する複数のニードルによりスラスト荷重を支承可能な荷重受部分と、上記スラスト玉軸受のピッチ円とを、上記枢支軸部の軸方向に重ね合わせた場合に、上記ピッチ円の周長の70%以上が、上記荷重受部分に含まれる。?A 上記スラストニードル軸受を構成する複数のニードルのうち、少なくとも上記周長の70%以上に対応する荷重受部分に存在するニードルは、隣り合うニードル同士の間隔が、最大でもスラスト玉軸受のピッチ円の周長の5%以下となる様に配列されている。?B 上記スラストニードル軸受には、上記全ニードルを転動自在に保持する保持器が設けられており、この保持器と上記トラニオンとの間には、上記支持軸部を中心とするこの保持器の揺動変位角度を制限する為の凹凸係合部が設けられている。?C 上記スラストニードル軸受を構成する全ニードルの軸線方向が、上記支持軸部を中心とする放射線方向に一致している。
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭62-075170

前のページに戻る