特許
J-GLOBAL ID:200903007218331890

プラズマディスプレイ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-276299
公開番号(公開出願番号):特開2003-082342
出願日: 2001年09月12日
公開日(公表日): 2003年03月19日
要約:
【要約】【課題】 プラズマディスプレイ装置において、蛍光体層の輝度の劣化を防止することを目的とする。【解決手段】 蛍光体層の中の少なくとも1色は、SiOx(X=1.5-1.7)、MgAl2O4、Mg2SiO4、Zn2SiO4の内のいずれか一種以上でコーティングされた蛍光体粒子により構成したことにより、高輝度なプラズマディスプレイ装置が得られる。
請求項(抜粋):
1色または複数色の放電セルが複数配列されるとともに、各放電セルに対応する色の蛍光体層が配設され、当該蛍光体層が紫外線により励起されて発光するプラズマディスプレイパネルを備えたプラズマディスプレイ装置であって、前記蛍光体層の中の少なくとも1色は、SiOx(X=1.5-1.7)、MgAl2O4、Mg2SiO4、Zn2SiO4の内のいずれか一種以上でコーティングされた蛍光体粒子により構成したことを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
IPC (8件):
C09K 11/08 ,  C09K 11/56 ,  C09K 11/64 CPB ,  C09K 11/64 CPC ,  C09K 11/64 CPK ,  C09K 11/64 CPM ,  C09K 11/78 ,  H01J 11/02
FI (9件):
C09K 11/08 G ,  C09K 11/08 B ,  C09K 11/56 ,  C09K 11/64 CPB ,  C09K 11/64 CPC ,  C09K 11/64 CPK ,  C09K 11/64 CPM ,  C09K 11/78 ,  H01J 11/02 B
Fターム (25件):
4H001CA02 ,  4H001CA04 ,  4H001CC03 ,  4H001CC04 ,  4H001CC05 ,  4H001CF02 ,  4H001XA05 ,  4H001XA08 ,  4H001XA12 ,  4H001XA13 ,  4H001XA16 ,  4H001XA30 ,  4H001XA38 ,  4H001XA39 ,  4H001XA56 ,  4H001XA64 ,  4H001YA25 ,  4H001YA63 ,  5C040FA01 ,  5C040GB03 ,  5C040GG08 ,  5C040KB04 ,  5C040KB09 ,  5C040MA03 ,  5C040MA10

前のページに戻る