特許
J-GLOBAL ID:200903007309331834

煙霧透過率測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-128027
公開番号(公開出願番号):特開平5-296929
出願日: 1992年04月22日
公開日(公表日): 1993年11月12日
要約:
【要約】【目的】 空気中のほこりにより、投光部及び受光部のレンズが汚れ、正確な測定ができなくなるのを防止する。【構成】 投光部1の防塵筒6内にレンズ5の表面にほこりが付着するのを防止するため、送風機16により清浄な空気17を送り込み、防塵筒6の内圧を高める。【効果】 投光部及び受光部のレンズが、ほこりにより汚れることを防止できるので、煙霧透過率測定装置は長期間安定して、精度と信頼性の高いものとなる。
請求項(抜粋):
光源からの光をレンズを介して被測定空気中に投光する投光部と、上記投光部からの光を上記被測定空気を通じて受光し、レンズを介して光電素子に入射させる受光部とを有する煙霧透過率測定装置において、上記投光部のレンズもしくは上記受光部のレンズまたは双方のレンズの上記被測定空気と触れる面側に加圧された清浄な空気を送る送風機を設けたことを特徴とする煙霧透過率測定装置。

前のページに戻る