特許
J-GLOBAL ID:200903007407446011

画像形成材料及び画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-254922
公開番号(公開出願番号):特開平11-095449
出願日: 1997年09月19日
公開日(公表日): 1999年04月09日
要約:
【要約】【課題】 高感度かつ画像品質に優れた画像形成材料及び該画像形成材料を用いる画像形成方法を提供する。【解決手段】 支持体上に少なくとも1層の画像形成層を有し、該画像形成層の少なくとも1層は露光光源の波長光を吸収できる金属粉体色材が樹脂バインダー中に分散され、かつ高密度エネルギー光の露光によりアブレーションを起こす画像形成材料において、該画像形成層を有する支持体面とは反対面に、バインダーのガラス転移点が75°C以上であるバックコート層を有することを特徴とする画像形成材料。上記画像形成材料に高密度エネルギー光を露光し、照射部の支持体と画像形成層との結合力を低下させ、照射部の画像形成層を除去することにより画像形成を行うことを特徴とする画像形成方法。
請求項(抜粋):
支持体上に少なくとも1層の画像形成層を有し、該画像形成層の少なくとも1層は露光光源の波長光を吸収できる金属粉体色材が樹脂バインダー中に分散され、かつ高密度エネルギー光の露光によりアブレーションを起こす画像形成材料において、該画像形成層を有する支持体面とは反対面に、バインダーのガラス転移点が75°C以上であるバックコート層を有することを特徴とする画像形成材料。
IPC (4件):
G03F 7/34 ,  B41M 5/26 ,  B41M 5/40 ,  G03F 7/004 524
FI (4件):
G03F 7/34 ,  G03F 7/004 524 ,  B41M 5/26 S ,  B41M 5/26 B

前のページに戻る