特許
J-GLOBAL ID:200903007438896783

医薬用吸着剤及びその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 憲秋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-411829
公開番号(公開出願番号):特開2004-244414
出願日: 2003年12月10日
公開日(公表日): 2004年09月02日
要約:
【課題】便秘等の副作用を引き起こしにくく、尿毒症等の原因物質であるイオン性有機化合物の吸着に優れ、少ない服用量で十分な吸着性能を発揮し、かつ生体に必要な酵素、多糖類等の高分子化合物の吸着を抑えた医薬用吸着剤を提供する。【解決手段】球状フェノール樹脂を窒素雰囲気中において400〜1000°Cの温度で炭化し、炭化された球状フェノール樹脂を800〜1000°Cの温度で賦活し、希塩酸で洗浄し、窒素及び酸素からなる混合気体中において150°C〜1000°Cの温度で加熱処理した後、篩別して得られた活性炭であって、比表面積500〜2000m2/g、細孔容積0.2〜1.0mL/g、充填密度0.5〜0.75g/mLの活性炭からなることを特徴とする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
球状フェノール樹脂を炭化、賦活することにより得られた活性炭であって、比表面積500〜2000m2/g、細孔容積0.2〜1.0mL/g、充填密度0.5〜0.75g/mLの球状の活性炭からなることを特徴とする医薬用吸着剤。
IPC (4件):
A61K33/44 ,  A61P1/00 ,  A61P39/02 ,  C01B31/10
FI (4件):
A61K33/44 ,  A61P1/00 ,  A61P39/02 ,  C01B31/10
Fターム (27件):
4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086HA08 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA52 ,  4C086NA05 ,  4C086ZA66 ,  4C086ZA73 ,  4C086ZC39 ,  4G146AA06 ,  4G146AB02 ,  4G146AC02A ,  4G146AC04A ,  4G146AC05A ,  4G146AC08A ,  4G146AC09A ,  4G146AD31 ,  4G146BA18 ,  4G146BC03 ,  4G146BC33A ,  4G146BC33B ,  4G146BD02 ,  4G146BD18 ,  4G146CA16 ,  4G146CB09 ,  4G146CB11
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 抗ネフローゼ症候群剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-314180   出願人:呉羽化学工業株式会社
  • 経口投与用吸着剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-112264   出願人:呉羽化学工業株式会社
  • 特開2052-056141
全件表示

前のページに戻る