特許
J-GLOBAL ID:200903007455226120

映像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-122257
公開番号(公開出願番号):特開平8-317353
出願日: 1995年05月22日
公開日(公表日): 1996年11月29日
要約:
【要約】【目的】 データ通信路を介して定期的に供給される番組情報を利用して番組表を作成するにあたり、少ないメモリ容量を活用して迅速な表示の切り替えを実現することを目的とする。【構成】 入力ストリームから供給される番組情報の端末のメモリへの格納を管理するデータ管理手段5を備え、番組表の特定領域を表示している時に近接する領域の情報を先読みしておくように構成する。またはデータ管理手段5が番組表全体に関して簡略化された番組情報を格納し、表示要求のあった範囲に限定して詳細情報を記憶する。これにより、利用者がある領域の番組表を見ている時間を利用して利用者が求めることが予測される情報を用意し、番組生成手段7はすばやく要求された番組表を提示することができる。
請求項(抜粋):
少なくとも複数画面分の番組情報を記憶することが可能な番組情報記憶手段と、受信した番組情報から必要な部分を前記番組情報記憶手段に格納するデータ管理手段と、前記データ管理手段を介して前記番組情報記憶手段から情報を得て番組表表示を作成する番組表生成手段とを備え、前記データ管理手段は、現在の表示要求範囲から次回表示範囲を予測し、予測された範囲の番組情報を選択して前記番組情報記憶手段に格納することを特徴とする映像表示装置。
IPC (4件):
H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/907
FI (3件):
H04N 7/08 Z ,  H04N 5/44 Z ,  H04N 5/907 B
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る