特許
J-GLOBAL ID:200903007521691590

アルカリ蓄電池用正極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池内 寛幸 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-154207
公開番号(公開出願番号):特開平9-007587
出願日: 1995年06月21日
公開日(公表日): 1997年01月10日
要約:
【要約】【目的】 充放電サイクル回数の大きい長寿命のアルカリ蓄電池用の正極を提供する。【構成】 水酸化ニッケル粉末75重量部、コバルト粉末6重量部、ニッケル粉末2重量部、補強剤としてアクリロニトリル系単繊維0.8重量部、結着剤としてスチレン-ブタジエン共重合体の濃度3重量%のディスパージョン水溶液をこの樹脂が水酸化ニッケルに対して3.5重量部になるように加えてペ-ストとし、これにエッジ面の量が0.42m2 /gで平均粒径が19μmのグラファイト粉末を水酸化ニッケルに対して4重量部加え、このペ-ストを開口度53%の鉄製でニッケルメッキを施したパンチングメタル板からなる支持体に塗着乾燥し、幅33mm、長さ190mmに裁断し、リ-ド板を取り付けてペ-スト式ニッケル極とする。
請求項(抜粋):
アルカリ蓄電池の正極の活物質の導電剤として、グラファイト粉末の粉末粒子表面にエッジ面の量が少ないグラファイト粉末を用いたことを特徴とするアルカリ蓄電池用正極。
IPC (2件):
H01M 4/32 ,  H01M 4/62
FI (2件):
H01M 4/32 ,  H01M 4/62 C

前のページに戻る