特許
J-GLOBAL ID:200903007549255574

水ベースの厚膜導電性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-324158
公開番号(公開出願番号):特開平11-242912
出願日: 1998年11月13日
公開日(公表日): 1999年09月07日
要約:
【要約】【課題】 溶剤耐性が良くひっかき耐性の良い導電性被覆用の水ベースの被覆組成物を提供すること。【解決手段】 この水ベースの被覆組成物は、全組成物に対して、(a)グラフトポリマー固形物が分散液の25〜40重量%である、少なくとも1種のアクリルまたはメタクリルモノマーをグラフトしたポリヒドロキシエーテルポリマーの第一の水性分散液5〜40重量%、(b)銀、銅、ニッケル、銀で被覆した銅、銀で被覆したニッケル、炭素、グラファイトおよびその混合物から成る群から選ばれた微粉砕した金属性の導電性粒子20〜80重量%、(c)ポリマー固形物が分散液の25〜40重量%である、アクリルまたはポリウレタンポリマーの第二の水性分散液0〜20重量%、(d)水溶性ポリマー0〜5重量%を含み、かつ、(a)、(b)、(c)および(d)の全てが水と約1〜8重量%の補助溶剤中に分散している。
請求項(抜粋):
全組成物に対して、(a)グラフトポリマー固形物が分散体の25〜40重量%である、少なくとも1種のアクリルまたはメタクリルモノマーをグラフトしたポリヒドロキシエーテルポリマーの第一の水性分散体5〜40重量%;(b)銀、銅、ニッケル、銀で被覆した銅、銀で被覆したニッケル、炭素、グラファイトおよびその混合物から成る群から選ばれた、微粉砕した金属性の導電性粒子20〜80重量%;(c)ポリマー固形物が分散体の25〜40重量%である、アクリルまたはポリウレタンポリマーの第二の水性分散体0〜20重量%;(d)水溶性ポリマー0〜5重量%を含み、かつ、(a)、(b)、(c)および(d)の全てが水と約1〜8重量%の補助溶剤との中に分散していることを特徴とする水ベースの厚膜導電性組成物。
IPC (5件):
H01B 1/16 ,  A61B 5/0408 ,  A61N 1/05 ,  H01B 1/00 ,  H01B 1/18
FI (5件):
H01B 1/16 ,  A61N 1/05 ,  H01B 1/00 C ,  H01B 1/18 ,  A61B 5/04 300 V
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る