特許
J-GLOBAL ID:200903007594571029

ゴルフクラブ情報提供システム、ゴルフクラブ情報提供方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-065318
公開番号(公開出願番号):特開2006-247023
出願日: 2005年03月09日
公開日(公表日): 2006年09月21日
要約:
【課題】スイングを行った顧客に固有の登録情報と、そのスイングに適したクラブの設計仕様とを関連付けて記憶し管理することで、極めて効率的なクラブの選定を行う技術を提供する。【解決手段】スイングにより、打ち出されたボールの初期弾道を測定することによって得られる初期弾道測定の結果、スイングの挙動を測定してその時系列データを処理することによって得られるスイング軌道測定の結果、及びスイングにおけるクラブヘッドの挙動を測定することによって得られるヘッド軌道測定の結果のうち、少なくともいずれか一つを含む測定結果を取得する。この測定結果に基づいて、スイングに適したクラブの最適仕様を算出し、スイングを行った顧客に関する登録情報と、クラブの最適仕様とを関連付けて記憶し、このゴルフクラブの最適仕様に基づいて、クラブ情報を生成する。第2演算手段と、前記登録情報が記憶された顧客に応じて、クラブ情報を出力する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ゴルフスイングして得られる情報を処理して、そのゴルフスイングに適したゴルフクラブ情報を提供するシステムであって、 ゴルフスイングにより、打ち出されたゴルフボールの初期弾道を測定することによって得られる初期弾道測定の結果、ゴルフスイングの挙動を測定してその時系列データを処理することによって得られるスイング軌道測定の結果、及びゴルフスイングにおけるゴルフクラブヘッドの挙動を測定することによって得られるヘッド軌道測定の結果のうち、少なくともいずれか一つを含む測定結果を取得する取得手段と、 前記測定結果に基づいて、そのゴルフスイングに適したゴルフクラブの最適仕様を算出する第1演算手段と、 ゴルフスイングを行った顧客に関する登録情報と、前記ゴルフクラブの最適仕様とを関連付けて記憶する記憶手段と、 前記ゴルフクラブの最適仕様に基づいて、その顧客に適したゴルフクラブを提示するためのゴルフクラブ情報を生成する第2演算手段と、 前記登録情報が記憶された顧客に応じて、前記ゴルフクラブ情報を出力する出力手段とを備えるゴルフクラブ情報提供システム。
IPC (4件):
A63B 53/00 ,  A63B 69/36 ,  G06Q 50/00 ,  G06Q 30/00
FI (8件):
A63B53/00 B ,  A63B69/36 501F ,  A63B69/36 501L ,  A63B69/36 541P ,  A63B69/36 541S ,  A63B69/36 541W ,  G06F17/60 124 ,  G06F17/60 318G
Fターム (2件):
2C002SS05 ,  2C002ZZ06
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る